-
-
iPhoneでテレビをみる方法。録画もできるよ。
私はiPhoneユーザーなんですけど、Androidを使ってた時期も少しだけありました。 その時はワンセグがついてて当たり前やったのでよく観てたんですけど、iPhoneになってからはワンセグがついてな ...
-
-
大野くんが月刊ザテレビジョンで使ってたトイカメラ
2020/10/26 月刊誌
ジョン(愛兎の名前)が居た時は、というか5年ほど前まではデジイチやトイカメラ、二眼レフなどで写真をよく撮ってました。 上の写真も、2009年に行った「なばなの里」で撮ったもの。なんやっけなぁ・・・覗い ...
-
-
ボイスレコーダーを使って、さとらじを録音してiPhoneに入れてみた→成功!
2018/5/10 ARASHI DISCOVERY, こんな方法もあるよ
iPhoneでさとらじを録音する方法、沢山のアクセスをいただいております。有難うございます。 それだけ、大野くんのラジオの声を残しておきたい!!って方法を探しておられる方が多いということ。 もっと前に ...
-
-
やっと見つけた、耳から落ちにくいイヤホン
2018/4/27 iPhone
Eonfine Bluetooth ヘッドセット Bluetooth イヤホン ワイヤレスヘッドセット わずか4g V4.1 ワイヤレスイヤホン 片耳 ヘッドフォン ブルートゥース ヘッドセット ワン ...
-
-
ポメラDM100を購入しました
2018/4/5
キングジム デジタルメモ ポメラ 黒 DM100 1台 先月のお話になりますが、ポメラをやっと買いました♪ケース付きで19900円だったかな。 最近は、外で待つ時間がとっても多くて、iPhoneでブロ ...
-
-
Blu-rayを観る時、ポップアップメニューが超便利!!
2018/4/5
今日は予想外にDVDを観る時間ができまして、DVDをとっかえひっかえ鑑賞しておりました。夕方からの嵐の番組は、DVDレコーダーを繋いであるテレビは家族に取られ、観られず・・・ 12月に、あれもこれもと ...
-
-
Windows10をアップデートしたら電卓が無くなった!
2018/4/5
先日、Win10をアップデートしたら「電卓」が消えてしまいました・・・ Win10、快調に使ってたのに、まさかの電卓無くなる事件勃発・・・ 画像左上の方に電卓のアイコンはありますが、クリックしても一瞬 ...
-
-
病院の待ち時間の過ごし方と、愛用モバイルグッズ
2018/4/5 ジョンの懐かしい写真
今日は家族の付き添いで朝から病院。 往復の時間を除いて、8時間病院に滞在。長いで~、たいがい。 待ち時間は、iPhoneとワイヤレスイヤホンと、cheero Power Plus 3 13400mAh ...
-
-
モバイルセラミックヒーター購入
2018/4/5
ジョンがいなくなって、部屋全体をめっちゃあったかくする!という必要が無くなったので、一人で家にいる時にファンヒーターや床暖、エアコン、どれもつけるのもったいない気がしてました。 そこで、今年は光熱費を ...
-
-
CPRM対応のDVD-R
2018/4/5
ファンになってまだ日が浅いため、嵐が歌番組で唄ってるところをマジマジと観たことがない私。 何回も観たいから、ブルーレーレコーダー(我が家はDIGA)のHDDに録画してます。 ですが、これももう6年以上 ...