嵐ファン、そうではなくても雑誌をよく買われる皆さんは、どうやって目的のページを保存してますか?
雑誌を買わないわけ
どうしても欲しい特集ページがあって本を買うけれど、結局は本ごと邪魔に感じてしまう、そして捨てる。という図式が私の中には出来上がってしまってます。
以前、断捨離をしたときに思い切ってほとんどの雑誌を捨てました。そして、雑誌はよっぽどのことがない限りは買わないようにしてきました。
それでしばらく何も感じなかったんですけど。
嵐のファンになったばかりのころも「紙ゴミが増えるだけやから、できるだけ雑誌は買わんとこう、テレビ関連は毎週になってしまうし・・・」と思って、買ってませんでした。
うまいこと商売にひっかるんですわ
ところがです~・・・案の定、年末年始のテレビ番組をチェックしたくて本を買ったが最後、今週はコンサートの模様が収録されてる本があって、コンサートに行ってない私は欲しくなり、2冊買ってしまいました。
あー・・・結局こうなる。意志が弱いんやな。うまいことひっかかりますわー(笑)
買って、脳内記憶装置にとどめられたらいいですよ。でも、私あんぽんですので、無理です。
スキャンかスクラップか
もう何年も、できるだけ紙本は買わずに、電子書籍を買うように努めてきましたが、前に何かを買ってみようと思った時に「嵐のページは電子書籍には掲載されておりません」みたいなのを見て「おい!!」となった記憶があります。
同じものを買うんやからさ~、電子書籍に載せてよ。と思ったけど、それをまたスクショ撮ってどうのこうのになったらあかんという、一応そういうことの対策になってるんですかね?
となったらですよ、スキャンもダメですか?
でも、せっかくお金を出して買ったもの、自分のPCに取り込んで見たい時に見るというのはいいですよねぇ?
スクラップは、私の驚くほどの不器用さでは無理。キレイに貼れない。自信アリ!
スキャンしてみた
ということで、今週のテレビ雑誌の嵐のページをスキャンしてみました。
一部分だけですが、こんな感じです。
結構キレイにスキャンできてますね。
薄っぺらい紙やから、裏写りするのかなーと心配になりましたが、大丈夫そうです!(よく見たら若干ありますが、気にならない程度)
我が家のプリンターはもう古い
もう、5年ほど前に買ったものやと思います。今は売ってないな~。
同じくらいの価格で新しいのが出てますが、性能はアップしてるんでしょうね。
↓同じ価格帯の新製品
新しいの欲しくなってくるけど快調に動いてるから、ガシガシとスキャン頑張ろう!
皆さんの保存方法、教えて下さい
私はスキャンで落ち着きそうですが、皆さんはどうやって保存されてるんでしょう?
スキャンもキレイにできるけど、結構めんどくさいなーと思うのも本心です。
どんな保存方法もめんどくさいんでしょうかね。
どんな保存方法があるのか、教えて下さると嬉しいです(>▽<)
コメントでもTwitter@satorinでもいいので、よろしくお願いします!