Twitterはこちら→ フォローしてね♪

彫が深いとどんな感じやろう、ってわかる!

昨日の『VS嵐』智くん面白い回でしたね~♪♪

ちょいちょいというか、いつもよりも喋ってたし、その都度面白い顔したりして、楽しい回でした♪

 

彫が深いと暗くなる?

ボンバーストライカーのトークの時に、智くんが入れ替わりたい顔として「竹内力さん」と答えました。

「すっごい彫が深いから、暗く見えるのかなって」って(笑)

いつもいつも発想が面白くて爆笑なんやけど、私も母とのエピソードを書いてみたいと思います(要らん情報)。

私は超アッサリしたひらべっちゃい顔やけど、母は割と奥目な感じでパッチリお目目。

小さい時「おかあさん、いっつも目がへこんで痛くないの?」ってよく訊いてたそうで、大人になってもよくその思い出話をされました。

昨日の智くんの「暗く見えるのかな」って思ったのも何となくわかって、面白くて。

そしてそんな母は、目が小さい父に対し「やっぱり目が小さくても私と同じくらい見えてんの?」って訊いたんやって、若いころ!

あほやろ!(笑)

「おんなじじゃ!!」ってえらい怒られたらしいけど、若かった母は、丸くて大きい自分の目と比べて狭く見えると思ったらしく。

こんなんよその人に言うたらえらい問題になる発言やけど、夫婦間やから笑い話(笑)

 

人にやってもらったエピソード

うちの母も智くんと同じで絵がすごく上手くて、若いころにいくつも何とか賞をもらったことがあって、応接間とかにも油絵が飾ってありました。

私は絵心が全くないので、母に描いてもらった夏休みの宿題で提出した絵が展覧会にまで行ってしまって真っ青になった思い出があります。

やっぱり2学期の成績だけいつもより良かったです(恥)

これは、前にニノがおばあちゃんに習字を書いてもらってすごい順位をとれたか何かの話をVSでしてたけど、それと同じ感じやね。

やっぱりなんぼヘタクソでも自分でせなあかんもんなんやなーって、当たり前の事やけどその時思いました。

すみませんでした(今頃懺悔)。

 

VSで出てくる色んな話は、時々自分とも被ることがあって、すごく身近に感じられて楽しいです(*’▽’)

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次