以前、さとらじをiPhoneで録音する方法をご紹介させていただきました。
有り難く、いろんな方から「教えてくれてありがとうございました」と言って頂けて、こちらこそ有難うございますの気持ちでいっぱいです。
参考になったようで、本当に嬉しいです。自分流ですので、雑音が入る可能性もあったりして、どうかな、と思ってたので・・・。
そして、今日ある大野くんファンの方のツイートを目にしたときに、「そういえばボイスメモの表紙ってどうやって変えられたんやろ?」ってことになりまして。
私は何の迷いもなく、ビデオで出力してiPhoneのカメラロールに入れているものを、動画編集アプリで表紙変更をやってみようと試みてみました。
でも、全然わからなくて(そもそも動画編集アプリを持ってても使えないのにチャレンジャー)悩んでたら、そのきっかけになったツイートをされてたファンの方が教えて下さいまして。
やってみましたら、超簡単にできました!動画編集アプリなんていらんし!の世界です。
早速、スクショを撮って順番に数字を書きましたので、説明しますね。
1・・・録音したものを再生するときの画面を出して、1って書いてある青いところをどこでもいいのでタップする。
2・・・「写真を撮る」「アルバム」「iCloud Drive」と出るので、お好きなものを選択。
3・・・私はとりあえずブログで使った画像を選択しました。
4・・・どういう形式で出力するか選択します。私はビデオにしています。
5・・・「ビデオを保存」をタップします。
6・・・無事、カメラロールに表紙が変わったものが保存されました。この画像を好きな智くんにすると、一人ニヤニヤ楽しめます?
文字にするとやはり難しく感じるかもしれませんが、実際やってみるととってもとっても簡単ですので、チョチョイノチョイと作業していけると思います。
お試しください。
ゆうももさん、有難うございました(*^^*)