Twitterはこちら→ フォローしてね♪

トレンドハピネス主催『「untitled」』本編オンライン嵐会に参加させていただきました

昨夜、「嵐トレンドハピネス」の管理人・うめきちさん主催の、『「untitled」』本編オンライン嵐会に参加させていただき、3時間程の会話を楽しませていただきました!

会話と言ってももちろん、文字でです(*’▽’)

昨日は通常盤でダブルアンコールまで楽しみました♪

 

初めての事だらけやったけど

私、ほんまに嵐ファンの方との交流ってあんまりしてないので(ブログからいただくメールでのやり取りやTwitter関係のみ)、昨日のチャットで見かけるお名前も全く存じ上げてない状態。

そして、オンラインで同じものを観ながら感想をダーーーーっと打つのも、いつもTwitterでレギュラー番組を観ながらちょいちょい書く程度。

だから、今回みたいにみんなで同じ映像を観ながら、文字で盛り上がるなんていうのは初めての事。

約3時間、続けられるかなと不安でした。

人見知りですし、私。

 

いざ、開始!

始まる時間を合わせることから始まり、最初はどうなることかと思ったけど、適度な人数で皆さん嵐が大好きでネガティブなつぶやきもなく、一緒に盛り上がれて楽しい3時間でした。

『Green Light』が始まる前から盛り上がって、すっごい楽しかった!

途中、少し休憩が入って後半に入り、最後の方は見入っちゃって静かになったこともありました(笑)

私なんて始まってからかなりの時間、水分補給するの忘れてたぐらい熱中してて。

 

いつもと違う見方ができた

私、くどいようですけど、好きな歌ばっかり繰り返し聴く(=新規開拓に時間がかかる)、映像も同じところばっかり観る(=一枚まるッと観ることがほとんどない)人間なので、昨日初めてじっくりと通して観たような気がします。

手元に届いた時に最初から最後まで観たけど、字幕も出して、智くんが出ていないところもちゃんと観たのは初めてかもしれん。

翔潤の『Come Back』もアングル変えて観たの初めてやったし、『UB』は昨日初めて感動したかもしれん。

そんな感じ。

一人で好きなところを観るのももちろん楽しいけど、みんなと一緒に観てると、自分では思いつかない感想を知れたりするから、それも発見やし、すっごい楽しかったです。

 

勇気を出してよかった

私は、うめきちさんとは全くお話したことありませんでした。

コメントも一回書いたきりやったし・・・(;’∀’)

嵐会に受け入れてもらえるのか、無理やろな~~なんて思ってたら、ちゃんと受け入れていただけました。
締切にも間に合ってたようです( ;∀;)

繰り返すけど、人見知りで新しいところに足を踏み入れることにものすごく勇気がいるタイプ。

でも、思い切って参加表明して良かったな、って心から思います。

いきなりではなくても、少しずつでも輪が広がって行ったら嬉しいなぁと思います。

好きな思いを共有できるのって、素敵なことですね。
改めて思いました。

いつもやり取りさせていただいてる智ファンの友達、智会で楽しい時間を過ごさせてくれる友達、色んな人に感謝です。

 

そして、

やっぱり嵐は最高やーーーーー!!!!!

って再認識させてもらいました。

有難うございました!!

 

※今は、うめきちさんの嵐会は募集停止中となってます。

[blogcard url=”http://trend-777happiness.com/arashi-onlinearashikai-sanka-97862#i-2″][/blogcard]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次