『「untitled」』、観てますか~!!
私は・・・観られてません!!号泣( ;∀;)
ここんとこまた仕事が詰まっていて、気が付いたら寝てしまってる・・・とかそんな感じです。
今日は『「untitled」』をPCで小さい画面で流しながら、感想を書いていこうと思います。
いっつも自分のツボをメモし忘れるから、観ながらいってみよー。
Junctionでブロック分けして書いていこうと思うので、今日は『Green Light』から『Happiness』まで。
書けるかな(笑)
Green Light
会場がGreenに染まって赤と黒の衣装で出てきた嵐を思い出して、このイントロから鳥肌が立ちます。
初めて動く嵐を生で見た私。
「ほんまにおったんや!!」って関西から九州まで観に行ってるのに、こんな感想どやのん(笑)
そんなことを思いながら、もう必死で双眼鏡覗いてたのが懐かしい。
♪砂埃霞むMidtown~♪
あぁ、智くんの声が♡
♪このてっぺん♪
♪3 2 1 Get ready♪
あぁ~・・・♡
この曲、なんでこんなカッコイイんやろ。
かっこいいドキドキ感もあるけど、スピード感と迫力がたまらん。
アルバム聴いた時も同じように感じたけど、ライブでオープニングに使うのにピッタリでとてもいい曲やよね。
智くんのフェイクも素敵♪
Blu-ray来るまではしばらく聴いてなかったんやけど、映像で観て改めて素晴らしいと思って、今は毎日通勤の車の中で聴いてる。
I’ll be there
これはもうほんまに聴いてなかった。
発売されてから殆ど聴いてなかった。
「untitled」のアルバムを聴くときも飛ばしてた。
今もそんなに聴くわけではないけど(-_-;)
あの大きなスクリーンに映し出されたときの5人の姿と智くんの踊りが目に焼き付いて、しばらく離れんかったなぁ。
あんまりこの曲に関しては感想はない・・・ごめんなさいm(_ _”m)
嫌いとかじゃないけど、なんやろね、この感じ。
風雲
初めて生で見るムビステ!
「嵐が近づいてきたーー!!!」ってめっちゃ興奮した。
ってのはこれを観て思い出した。
何もかも初めてやから(嵐のコンサートに関して)、この曲でムビステやったのももう思い出せないでいたんやけど、これで思い出した。
福岡も同じやよね?←(笑)
その興奮にこの曲の派手さ・元気さプラスで、すっごい楽しかったのを思い出すな~♪
これもCDではあんまり聴いてない部類の曲。
言い換えれば、好きな曲を聴きすぎッてだけなんやけど。
Attack it!!
これは大好き!!!
こんなにハードなノリノリな曲、5人が歌いこなしてて声が曲に負けてない。
この曲の歌詞に今の嵐の気持ちが込められてると、私は理解してる。
いつも私が書いてる大きな独り言と同じことやなぁって。
当時はそんな意味合いは含んでなかったというか、違う意味で書いてた歌詞やろうけどね、今となってはピッタリやなーって(笑)
Happiness
これはもう近づいてくるメンバーに手を振るのに一生懸命で、憶えてないんやなー(笑)
思い出しもできん。
後半でいっつも懐かしい曲がダダダーっとあるけど、そこは、ファンにちょっとでも近づいていこう、笑顔を見せよう、っていう気持ちがあってこそなんやろなーって思うんよね。
メインステージでずーっと歌うだけ、踊るだけでもいいよ。
いいけど、あんなに大きなところでやるんやから、ちょっとでも遠くの人に近づいてって、近くで顔を見せてあげたいって言う思いがあるから、踊りを見せるような曲じゃない・楽しくノリノリでいける曲を選んでるんやろなーって思うから、ああいう時間もいいなって思う。
曲はもうちょっと変化があってもいいとは思うけどね。
最後に
とりあえず最初の5曲。
思い出ばっかり書いてるやん、ごめんなさい。
ちょっとずつ時間が取れたら書いていきたいなーと思います。
良かったらお付き合いください。