Twitterはこちら→ フォローしてね♪

ありがとう、平成。

いよいよ平成最後の日になりました。

お昼にご飯を食べに出かけて、帰ってきて珍しく二時間もがっつりとお昼寝しました。

久しぶりにあんな時間に寝たな~・・・なのにもう眠くて、起きたら令和になってそうでさみしい。

 

私の平成

平成は色々ありました。

自分にとっても大きな出来事があった30年ちょっとでした。

昭和に変わったときは、もちろん今みたいにSNSもないしスマホもないし、遠くの友達とのやり取りと言えば手紙と電話しかなかったけど、今は遠くの嵐ファンの友達とも色んなやり取りができるようになって、いい時代になったといえばいい時代になったな。

その反面、いやなことももちろん増えたけどね、スマホとかがあるせいで。

盗撮されやすくなったり、悪口大会開催されたりっていうのもよく見かけるし。

それはまぁ今は置いといて。

嵐のメンバーもスマホで楽しく活発にグループでやり取りしてて楽しそうやし、ライブの後にファンクラブの限定の動画やステージ裏側の写真や裏話・・・いろんな事を発信してもらえて受け取れて楽しめて。

こういう面もあるしやっぱりすごい時代になったよなー、平成は。

令和はどんなものが進化していくんやろう。

 

いきなりネットの話になってしまったけど、この年になって嵐のファンに(というかアイドルのファンに)なるなんて思ってもみなかったし、それは自分が一番びっくりな出来事。

それがきっかけで、いつも遠出と言えば車でしかしないし(しかも助手席専門)、基本的に自宅にいるのが好きな私が誘っていただいた福岡でのコンサートに行ったりして、行動範囲がめっちゃ広くなりました。

うさ飼いさんに会いに行った一番遠いところは名古屋やったから、それから比べたら福岡まで行くなんて、自分でもマジでびっくりです。

これも、いろんなものの進化のおかげ。

 

令和もよろしく

嵐よりはちょっと上ですけど、同じ昭和から平成、平成から令和を過ごせてるのってすごく幸せですね。

まさか、令和で少しお休みに入るとは思ってなかったけど、私は休むことなくヲタ活しますよ。

えぇ、この年になって何かのヲタになるなんて思ってなかったけど(何回言う)、楽しみながら夏休みから復活するのを待ちますよ。

年越しそばならぬ時代越しそばは食べてませんけど、なんかちょっとワクワクしてます。

平成と同じように、平和な時代でありますように。

令和も、このブログともどもどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次