
2021年になりました。
2020年が終ってしまいました。
活動休止を発表した時は「まだ2年弱ある」と思ってたのに、コロナ禍もあって特に2020年はあっという間に過ぎていきました。
こんな寂しい年がかつてあったかなと思うぐらいに寂しい一年でした。
そんな2020年の大晦日、昨日ですね。
『This is 嵐 LIVE 2020.12.31』が配信されて、嵐がお休みに入りました。
「ご視聴ありがとうございました」の画面がなかなか消せずにスクショ撮っちゃった(上↑の写真、青の文字は自分で入れたけど)。
泣きながらも色々憶えていることがあるので、気持ちが少しでも落ち着いたら書こうかなと思います。
リピート配信もありますしね。
とにかくもう今は「有難う、ゆっくりやすんでね。最後の智の言葉信じて頑張るよ。」ってこれだけです。
これを胸に頑張っていくだけです。
うだうだ泣き言をツイートしたりして一日過ごしたんですけど、少し前に嵐がTwitterやInstagramに出てきてくれました。
また有難うって言うてくれてる。
こっちこそ有難うやのに!!
これ書いてても泣いてるぐらいなんかもう嬉しいのと寂しいのと色々な感情がぐちゃぐちゃになってるけど、ほんまに有難う。
ゆっくりしてくれてると思ってたのに、また5人で一緒に出てきてくれて有難う。
引用RTでお礼を伝えました。
こちらこそ嵐のおかげでたくさん救われました。
どうか元気でいてください。
また会える日を楽しみに私も精一杯頑張ります。
感謝カンゲキ雨嵐💙❤️💚💛💜#嵐 #ARASHI #ありがとう嵐 #ThankYouARASHI https://t.co/gRmPBPp6Ug
— さとりん(´・へ・`)嵐またね (@satorin) January 1, 2021
嵐に届いてますように。
一般の方もライブを観られた方も多いのかな。
沢山の歌をいつでも手軽に聴けるように配信もしてくれてるし、お休み中もいっぱいいっぱいたくさんの人に歌で寄り添ってくれる。
これからも嵐の歌に寄り添ってもらって助けてもらう人もいっぱいいると思う。
もちろん私もその一人やし、今迄と変わらずたっくさんたっくさん聴く。
通勤のお供は嵐以外は考えられへんし、ブログをしてるときもお風呂に入るときも寝るときも嵐を聴くよ。
そろそろ怪物太郎や矢野健太を含め嵐の曲の再生回数が10万回になるよ。
(1位は安定の『Monster』!2840回も聴いてる)
2016年7月からのカウントやけど、ほんまに嵐が大好きなんやな。
これからもずっと更新していくよ。
智の声を拾った自分ъ(゚Д゚)グッジョブ!!と思ってる。
智を好きになれて嵐を好きになれていっぱい救ってもらった。
有難う。
とりあえず大忙しやったから、ゆっくり体と脳みそを休めて。
コロナにかからずに元気に過ごしてくれてることを遠くから祈ってます。
今後、このブログをどうしようかと考えたけど・・・。
買ったまま未開封のDVDやBlu-rayもたくさんあるし、いただきものの智以外のメンバーのお芝居のDVD等もたくさんあるし、そういうのを観ての感想とかアップしていこうかなと思ってます。
別館ブログで昔よく書いてた雑記ブログもやりたいなと思ってるし、私もやりたいなと思ったことを実行して前に進んでいかないとな。
嵐が休んでるからって自分もボケっとしてたらあかん。
勉強もしたいことあるし、2021年は自分のことに時間をかけようと思う。
ひとまず、嵐が活動していた間のブログは終わり、ここからはまたアラシゴトを更新することは激減するけど、感想とかをたくさん書いていけたらと思っています。
また覗きに来てください。
喜びます。
これからもお付き合いいただけたら幸いです。
嵐の5人にも、皆さんにも、そして私にも良い年になりますよう。