タイトルの「正直なとこね」の前に、昨日の竹山さんのお話の続きをちょっとだけ。
昨日、記事を書いてから、何名かの方からメッセージをいただきました。
お返事を書きたかったんやけど、メールアドレスを書いていただく欄がないから、一方的にメッセージをいただく形になってしまって、申し訳ないと思ってます。すみません。でも、共感していただいたこと、そして気持ちを吐き出してくださったこと、嬉しく思います。有難うございます。
皆さん、同じ気持ちですよね。
私も昨日の記事で「演出やとしたら、失敗ちゃうんかな」と書きました。
「自分の思ってたのと違った、大野くんの声を知らないからああいう反応になった」のならば、ソロ曲のサビだけでも唄を流してくれたら、その場ですぐに納得していただけたのになー、そういう用意がされてなかったのが、残念やったなぁ。
だって、他の方はパッと頭に浮かぶ人ばっかりですやん。
でも、大野くんの歌う声は司会者が知らないんやから、すぐにそこで流す!というのがあったら、全然違ったのにな~と。何がきっかけでハマるかわからないのにね~、そのチャンスが一個流れたのも残念。
残念な気持ちしかありませんが、この話はもうこのブログではこれで終わります。
*****
タイトルの「正直なとこね」ですが、私の今思ってる「正直なとこ」を書いてみたいと思います。
- 正直、ついていけてない。もろもろ。情報が流れるのが早くて、昨日はJALのことでもう頭にはてながいっぱい(笑)こんなんで忍び関連の露出がどんどん増えてくるのに大丈夫か?と、めっちゃ心配。
- 正直、大野くんのソロアルバムも欲しいけど、ぐゎしぐゎし(ガシガシ)と踊りまくってるところが今は一番観たい!だからレギュラー番組や年末年始(今まだこれ言うで!)の録りだめたものもいっぱいあるにも関わらず、ライブDVD観て、踊りまくってるところばっかり観てる。これが今一番欲してるな~。
- 正直、未だにタイトルと歌が一致しないのが山ほどあって、Twitterとかで「〇〇が好き!」みたいなのを見ても、タイトルが浮かぶことはあんまりない。早よ憶えろって話。
- 正直、今度ラジオをしてもらえるなら、夜がいいな~と思っている。『おやすみ』って毎晩言うてもらえると、良質な睡眠を得られるような気がする。
もっと書きたい事あったと思うんやけど、今、思いつくのはこれだけやった・・。
しょうもない「正直なとこね」を読んでいただいて、有難うございました。