ひとつ前の記事で「国民的アイドルがよくわからない」ということを書きました。
思うがままに書いたので、ちょっと後で読み返したら意味が分かりづらいところがあります。自分で読んでも難しいです。
難しいけど、他にどう表現したらいいのかわからないので、記事はそのままにしてます。
SMAPのファンというわけでもないし、オーラもわからない私ですが、何曲か好きな歌があります。
最後のベストアルバムが2016.12.21に発売になるんですが、今日アマゾンから届きましたので、さっそく聴いています。
知らない歌が殆どです。
やっぱり嵐は歌が上手いな~と再認識したりもしましたが、大好きな歌が流れると、その時の出来事なんかが思い出されます。
歌のこういう力ってすごいなぁって思います。
人生と歌って、切っても切り離せないというか、常にどこかでつながってるんですよね。
「SHAKE」「夜空のムコウ」「たいせつ」「ダイナマイト」「らいおんハート」が、私の中でのSMAP BEST5です。
他の歌はなんとなく知ってるという程度なので、これからちょっとずつ聴いていきたいと思います。(あ!もちろん、「世界に一つだけの花」はよーーく知ってます!)
こんな風にモメて解散というのは残念ですが、大晦日、紅白に出るとか出ないとか?よく知りませんが、ファンのみなさんはちょっとでも5人揃ってる姿を見たいんですよね。
楽しそうな笑顔を見られるといいですね♪
25年、お疲れ様でした!