今回『忍びの国』Blu-ray&DVDのメモリアルBOXに特典としてついている”ビジュアルコメンタリー”。
ビジュアルコメンタリーって何?という方が多いようですね~。
私も「メモリアルBOXにはビジュアルコメンタリーがつきます!」みたいなことをブログに書いてはいたけど、ハッキリと知らなかったので、ディスクを観て初めて「あ~、こういうものなんや。めっちゃええ特典!!」って思いました。
”ビジュアルコメンタリー”とは。コンサート映像や映画本編などを出演者本人が、コンサートの感想や映画撮影時の話を映像を観ながら話しているものなんですが、今回は中村監督と智くんと知念くんが3人で『忍びの国』の映像を観ながら色々話していたり、Twitterで募集していたファンからの質問に答えています。
あんまり書くとネタバレになってしまうので割愛しますけど、「ここはこうだったね~」みたいな感じで映像を観ながら話してて、3人のまったりした雰囲気と、なんていうのか、ガツガツ喋る?タイプの人が一人もいないため、なんかゆっくり時間が流れてる感じです。え、ちょっとちゃう?
これを観て知ること、マジで多かったです。
「そうやったんや!!」って思うことがいっぱいありました。
「まだ喋るん?めっちゃ出血大サービスやな!」って思いますよ。
2時間たっぷり映像観て喋ってくれるんですもん、こんな贅沢な特典ありませんよね。
Blu-rayのメモリアルBOXは、ビジュアルコメンタリーもBlu-ray。
綺麗な映像でたっぷり楽しめました。
そしてやっぱりね、智くんが横にいたらこんな風に優しく喋ってくれるんや~なんてね、死ぬまであり得ないことを妄想したりしてね、妄想族にはたまらないディスクでしたよ。
これを観出したら、なかなか本編に行けない人も続出!
いや、このビジュアルコメンタリーのディスクだけじゃなくて、特典映像全てね。
全てがお宝で、「本編に行けないよ~~」って言うのをいっぱい見ました。
私はちょっと違う感じで本編にたどり着けない感じでしたね(笑)
大雪が降って荷物が遅延するのかな~なんて心配してたニンニンの日から、もう一週間以上経ったんですね。
早いなぁ。
未だ、って発売されて間もないけど、レンタルショップでもほとんど貸し出し中らしいし、レンタルで観てハマられた方、メモリアルBOXで特典映像を楽しまれるのを強くお勧めいたします~!!
忍びの国DVDチームの皆様、本当に素敵な映像を有難うございました!
Amazonに、早期購入特典のオリジナル風呂敷付きメモリアルBOXが、まだ在庫ありで出てますよ♪