Twitterはこちら→ フォローしてね♪

『忍びの国』、Blu-ray総合首位おめでとう~!

こんばんは~!!

今日は先日発売されたばかりの『忍びの国』Blu-rayの売り上げのニュースで賑わいました!

あ、新曲のMVも解禁になり、そちらも大賑わいでした~!!!

『忍びの国』Blu-ray(2月2日発売)が、初週に5.2万枚を売り上げ、2/12付オリコン週間BDランキングで総合1位に初登場したとのことです。

ですがですが~!!

オリコンに加盟(調査協力?)していないところでも販売されていますので(例えば、TBSオンラインショップやビックカメラ等)、そちらでの販売数をプラスしたらもっといってると思うので、すっごいことですよね~!!!

実写邦画作品によるBD総合1位獲得は、2017/4/3付で記録した『シン・ゴジラ Blu-ray 特別版』以来とのことですが、うん、確かに実写版ってなんか難しいというのか、超ヒットしてるのってあんまり記憶にないですもんね。

え、映画にうとい私が言うとおかしいですかね。おかしいね、確かにね(笑)

今回の『忍びの国』で、智くんは自身の過去の映画主演作品の記録を塗り替えましたので、また次の映画が来た時には、頑張って応援しますぞよ~!!!

そうそう、新曲のMVのことですが・・・。

正直言うとね。

私はまだじっくりと観てないけど、正直言うと、「40人のダンサーはなぜいたのか??」というところがね、ハテナです。

きっと何か意味があるんやろうけど、色合い的なものもあるのか、なんか全体を映してる時、ダンサーのほうが目立ってませんでしたか?気のせいかな?

アップとか、走ってる時とかは、カッコイイ嵐がみられたんやけど、あれはなんでかな~って思いました。

またいろいろ情報が上がってきたらわかるのかもしれんけど、私は今のところそういうのは何も情報がないので知らなくて。

あれみてて、『Monster』を振りつけてくれたTADAKOさんの振り付けの歌がまた観たいな~なんて思ってしまいました。

『truth』もそうやよね。

屋良っちのクレムンも大好きやけど、TADAKOさんの振り付けのん観たいな~。←大きな独り言。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次