\ 楽天スーパーセール開催中! / 詳細を見る

『忍びの国』DVD開封!→また涙!(ネタバレはないよ)

こんばんは~!

とうとうやってきました、ニンニンの日!!2月2日、とうとう今日が発売日『忍びの国』Blu-ray&DVD!!

今、サントラ盤を流しながらブログを書いているところです。

昨夜は一人おたおたして結局開封せずに、なんでかVSとお正月の嵐ツボ観て寝落ちするという、わけのわからんフラゲ日の夜を過ごしました。
昨日のブログに書いた私の様子が面白いって、ラインもらったり(笑)
自分でもアホちゃうかーーって面白かった。←

そして、今日は朝から用事を済ませに出かけ、家でお昼を食べてから開封しました。

開封するだけでドキドキするので、Twitterに開封すると宣言し(誰もそんなん興味ないわい)、いざッ!!

本編はまたゆっくり観るとして、とりあえず気になっていた未公開映像から観ました。

12回か?13回か?映画館で観たけど、ずーーっと気になってたところの答えを知ることができてスッキリしたり、また泣いたり。泣くよね!?観た人絶対泣いたよね!?涙が勝手に出てくる場面あったよね!?

そして、智くんと監督と知念君のビジュアルコメンタリーを観ながら、一緒に笑ったり、また涙ぐんだり。

あ~・・・なんかほんますごく大変な2016年やったんやなぁ、ありがとうやなぁ・・・って改めて改めて思いましたね。

ちゃんとネットでの反応なんかも見て拾ってくれたりね・・・。

造り手だけが一方的に投げてるものじゃなくて、ちゃんとどんなものが返ってきてるか汲んでくれてるんやな~っていうのも改めてわかったしね。

なんかもう自分用にすべてのディスクを文字起こしして、記念に残したいとか、文字にしたらまた新たな発見があるんやろな~なんていうことも思いながら観ました。

監督も言ってたけど、ほんま、一回観ただけじゃわからん映画。

まさに私もそれ。最後の最後まで色んなハテナがいっぱいやった。

でも、回数を重ねれば重ねるほど、色んなことがわかり、わかったことでまた「もっともっと!!」って中毒になりそうなぐらい引き込まれてしまう。

今日知った色んなことを踏まえて、また明日のお休みは本編をじっくり観ようと思います。

はぁ・・・いいもの見せてもらいました。有難うございます。

豪華メモリアルBOXは、ほんまに豪華でした(´;ω;`)ウゥゥ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次