
こんばんは~!
久しぶりの大雨の関西です。
寒さはマシやったけど、あんなにワイパーブンブンしながら車乗ったの久しぶりな感じでした。
今日、関西地方ではセカムズ第2話の再放送がありました。
前回は12日で、なんでこんなに間が空くねんって感じですが。
このブログで一番、いいね!の数が多いのはこちら↓の記事。
[blogcard url=”https://satorin.net/asadora-kara-sekamuzu/”]

今、久しぶりにいいね!の数を見たら232にもなってて驚きました。
私が記憶に残ってるのは190あたりやから、毎日少しずついいねが増えているんですね・・・。
有難うございます。
私にとって、セカムズは智くんを知る(昔から知ってはいたけど、顔と嵐の大野智という人というぐらいの認知度)きっかけになったドラマ。
詳しくは上のリンクを読んでください。
あの時、私はどっちかといえば智くんよりも、エンディングで流れる『I seek』ばっかり気になってました。
綾野剛さんも言ってるけど、あの『I seek』が入ってくるタイミングもめっちゃいいし、何よりあの歌のリズムと声がすっごく気になってて。
最終回は録画をしばらく残していて、どこを再生してたかっていうと、ラストの『I seek』が流れるところ。
そこばっかり再生して、レイさんを観るというより、歌を聴くために残していました。
7月中頃になってやっとレンタルに行って、そこから私の嵐の歌にハマっていく生活が始まりました。
そんな感じやったから、2016年の秋にセカムズのBlu-rayボックスを買ったものの、メイキングを観た後、本編を観ることなくやっぱり歌ばっかり聴く毎日。
ということは。
セカムズをリアタイして、最終回を録画で観て、そのあと秋にメイキングでレイさんを観て。
今回のこの再放送で、約2年ぶり(大げさか・・・約1年半ぶりか)にレイさんを観たという感じですね。
メイキングを観た2016年の秋はね、まだ今と見方が違ったというか、見てるところが違うというか。
レイさんを見なかった間に、私は智くんが前よりもっともっと好きになってるわけで、日に日に好き度が増してるし、この間に色んな智くんの顔を観てきたわけです。
だから、今回の再放送ではだいぶとフィルターがかかってるかもわからんけど、リアタイしてたころには全然気づいてない(だってそこまでじーっと観てなかった、そこまでの興味はまだなかったから)、色んな表情を見つけることができました。
めっちゃ好きになってから観たレイさんは、リアタイしてた頃とは全然違うレイさんでした。
まだ2話やからわからんけど、「お芝居上手いやん。嫌な社長をめっちゃうまく演じてる。」って思ったのはリアタイしてた頃のほうが思ったかも。
なんで?(笑)
わからん。(次郎兵衛風に読んでね)
ちょっと頭の中が無門モードなんやろか?
いやいやいや、わからんけど、リアタイしてた当時は「この人、この嫌な社長の役、めっちゃうまい!!ほんま、社長腹立つな~!!!」って思ったの憶えてます。腹立つって観てる側が思うってことは、それだけリアルなお芝居できてるってこと。
普通、嫌な役で腹立つ!って思うのは、私の場合はその役者に腹が立つことが多いです。
でも、セカムズはレイさんにイラっとしてたんですよね。
智くんがお芝居が上手い、憑依型俳優と言われてるなんて、そのころの私には情報として全くなかったこと。
それでもレイさんそのものにイラっとするということは、やはり智くんのお芝居が素晴らしい、あんな役やのに嫌味にならない、スゴイ。ということですね。
それにしても、やっぱりセカムズ楽しい、レイさんカッコ可愛い!
今日の2話での白いセーターがめっちゃ似合ってた。
あんなお兄さんが犬の散歩してたら二度見するわ!とか思いながら観てました。
実はね、いさなみすやおの流れも、イマイチよく憶えてません。
なんでってそりゃ、その時は『I seek』が大好きで、ドラマよりそっちの方が気になってたから、流し見してるところも多かったんやろうと思う(今思えば勿体ない!)。
だから、私は、いさなみすやおがどうやって登場するのか、改めて知りたいと思って、それも楽しみにしてます。
リアタイしてた頃に気づかなかったことに、これからたくさん気づけると思ったら、楽しみです。
Blu-ray見ろよって話なんですけど、箱になおしたまんまやから、再放送でいっぱい気づいていきたいと思います。
ほんで、次の放送はいつや?(笑)
一週間後まではテレビ番組表に出てきません~。
番組の終わりに「次は〇日放送です」って出てたんかな?
うちのレコーダー、最後がちょっと切れるぐらいの早さで切れてしまってるから、未確認!
レコーダーは、「探して毎回」という予約にしてます。そうでないとうっかり忘れてしまいそうやし;;
早く次の第3話が観たいです♪