
今日は関西ではセカムズ第6話の再放送がありました。
Blu-rayボックスはメイキングだけ観て、後は大事にしまってあって全然観ていませんので、この再放送は毎週とても楽しみにしてます。
Blu-ray観たらいいんですけど、週に一回って言うのがちょうどいいっていうのか、ディスクを出して来たら絶対続けて観てしまうやろうし、その時間はないので、今のところ再放送で楽しませてもらってる感じ。
前に再放送が始まる時に、「いさなみすやお」のくだりもよく覚えていない(わかっていない?)ようなことをブログに書いたことがあると思います。
あの頃はほんまに智くんにはそんなに前のめりになるほど興味はなくて、エンディングに流れてくる『I seek』いいな~ってそっちが気になってたので、あんまりドラマの要所要所が頭に残ってることもなく、「いさなみすやお」がなんでできたかも憶えてませんでした。
今日やっとそれがわかったし、あの「いさなみすやお」と「いさなみしほ」の絵も、レイさんが会社で描いて家で色塗りしたんやっていうのがわかりました。
リアタイしてた時のその部分の記憶が全くなくて、すっごい新鮮でした。
それにしてもね、リアタイしてた時は智くんに大した気持ちもなかったもんですから、付き合いだした二人の初々しさも普通に観られてたんです。
ところがやっぱり、今は智くん智くん、寝ても覚めても智くん、脳内を智くんがいっぱい占めてる状態になってからのレイさんミサさんを直視するのは難しかったです(笑)
焼きもちとかそんなんじゃなくて、なんか照れるんです、勝手に(笑)
それと同時に、「あー、こんなセリフあったんやー」とか「こんな風に連絡先交換してたんやなー」とか、ほんま記憶に残ってないおかげで、色々新鮮です。
改めて楽しいドラマやし、ここから歌だけじゃなくて智くんにハマることができて良かったなぁと思える、私にとっては特別なドラマであることを再認識しているのでした。。。
また関西では来週の水曜日に第7話の再放送があります。
楽しみですね♪
久しぶりに観たくなったけど、再放送ないよ!っていう方は、Blu-rayで楽しみましょう♪