
智くんが船舶免許を取るために勉強していた時に使ってた文房具。
めっちゃ気になりますよね。
もちろん、勉強を頑張って全てを吸収して、超高得点で合格したのは素晴らしい!!
(本人はすごくドキドキして色んなことを言って、発表前はなんでか沈んでたけども、私は絶対余裕で合格するって思ってたし、全然ドキドキもしてなかったけど、おめでとう~!!)
操縦してる姿なんて鼻血ブー!!
絶対車乗ってても男前やんかいさー!!(わかっとる)
おめでとうの気持ちと一緒に、蛍光ペンを見たときに「私の持ってるやつと一緒ちゃうん?」って思って、そっちがドキドキしたよ←
写真の下が私のペンやけど、同じですよな?
間違ってたらほんまにごめんね。先に謝っとく!
私は同じやと思ってるんで、鼻息荒いですけど、もし違ったらほんますみませんです。
一応お知らせしますと、無印良品のものです。

マーカー使うほど勉強もしてないけど、何を思ったか何年か前に黄色と一緒に買ったんですけどね。
やっぱり全然使ってないから、何年経ってもインクもばっちり残ってますわ・・・。
智くんみたいに、私もこれを使って何か勉強しようかな。
それこそ、昨日書いた記事ではないけど、色の事とか楽しそう。
あとね、ペンケースとシャーペンもこれかなーっていうのを見つけたんですけど、これはほんま自信ない。
自信ないから、ちょっと書くのやめときますけども・・・。
ペンケースは合ってるかもしれんのやけど、シャーペンはちょっと違うなぁっていうのしか見つけられなくて。
同じ蛍光ペンを持ってただけでもええか♡
智くんが買ってきたわけではないやろうけど、お揃いのってほしくなりますね(≧∇≦)
試験の回に関して思うこと・書きたいことはいっぱいあるんやけど、また要らんこと書きそうなので、もうちょっと保留(笑)
待ってくれてる人もいるんやけど、すみません。