ジョン(愛兎の名前)が居た時は、というか5年ほど前まではデジイチやトイカメラ、二眼レフなどで写真をよく撮ってました。
上の写真も、2009年に行った「なばなの里」で撮ったもの。なんやっけなぁ・・・覗いて撮るやつやった。
これやな。
こんな値段してたんかなー。高くなってるんやろか。
これ、めっちゃ難しかったなー。思ったようなのが撮れないのが楽しいんやけど♪
こんな可愛いのも持ってるのに、最近ではもうすっかりiPhoneばっかりで撮るようになり、しかもジョンという被写体が居なくなってからは、もっぱら食べ物や家族ばっかり撮ってて、全然風景写真を撮りにも行ってない。
もうどれも全部電池切れになってると思われるような私のカメラたち。
防湿庫に入ったまま並んで放置してる・・・かわいそう・・・。
そんな私が、昨日買った月刊ザテレビジョンに載ってた、大野くんが使ってたトイカメラを見て、早速ポチっとな。
フィルムも持ってないし、そもそもトイカメラを買って何を撮るの、って感じやけど、使ってみたい気持ちがムクムクと・・・。
そのカメラはこちら。
前は持っと安かったんですけど、今(2020/10/26現在)私が見つけられたのはこちらの値段のもののみ。
色は赤しかない・・・。
大野くんが使ってたのは、ブルーよ、もちろん。
でも、iPhoneで慌ててポチッとした私は色を間違えた!
何色を買ったかは言わないけど、間違えたーーー。
発送しましたメール見て気づいたーーーーー。スカタン!
「間違えて注文しました」って交換してもらうには手間も送料もかかるし、いいねん、別に。
まだ手元に届いてないから、まずは届いたら動作確認してみないとわからんけど、間違えて我が家に来るカメラちゃんを可愛がっていきます。
それにしても、松潤との撮影散歩楽しそうやな~。ええな~。フィルム100本要るぐらい撮ってしまいそう(笑)
そして、今日はテレビライフ。創刊35周年超特大号!
嵐が表紙で10ページを超える巻頭での特集。美麗グラビアって書いてるけど、ほんまそう!
5ページ目のモノクロのリーダーの顔が超好きやわ~~~
巻頭の嵐の特集ページはもちろん全部いいし、天然ちゃんのページもラブリーやけど、やっぱり5ページ目のリーダーの顔が・・・
気になる方は、ぜひ店頭で手に取って見てください。にやけます
写真だけじゃなくて、内容もボリュームたっぷり。
雑誌は買わない!って思てたのに、すっかり雑誌も買ってしまってる私・・・。
こうやって沼にどんどんおちていくねな・・・