今日は夏かと思うぐらいに暑くて、しんどかったですね~。こんばんは。
昨日は仕事が終わって帰りにスマホを見たら、ダ・ヴィンチの7月号の予約が始まってて慌てて予約した!ってブログに書いたけど、夜にはAmazonで在庫なしに。今また購入できるようになってますが、一旦在庫切れになった場合、そのままの場合と、また注文可能になる場合とありますね。
これは全てAmazonでの話です
えー、前にも書いてるかもしれないけど、いつもこんなに予約段階で売り切れ続出するものなんやろか?
こんな早く在庫切れになってしまって、仕事してる人なんかは絶対乗り遅れるやんか?そんな人はどうしたらええんやろ。私も仕事中はスマホ見られへんし、ネットも自由には使えへんから、絶対乗り遅れるわ~・・て心配になる。
期限切って予約した人は確実に手に入る、っていうシステムにしてほしいくらい、この忍び関連の大野くんの本の売れ行きはすごいですね。
嬉しいよ、嬉しいけどね、表紙いっぱい飾ってくれて、頑張ってくれてる。
でも、でもでも・・・万が一予約できんかったらどうしよう~~・・ってそっちばっかり気になってあかんわ
*****
今日Twitterのフォロワーさんから、「セブンネットでも申し込みたいので、情報あったらお願いします」と言うリクエスト(!初めてこんなリクエストが!?)をいただいたので、夜になってセブンネットの書籍を色々見てみました。
私はネットを始めてから、ほぼAmazon・楽天で買い物してきた人間です。セブンネットは、セブンでしか取り扱いがない!という場合のみ利用するけど、確か本は買ったことありません。
色々見てみましたが、あれですね、意外と予約受付になってるもの多いですね!
Amazon・楽天であっという間になくなったものも、セブンネットではまだいける!って感じのものが結構あって、勉強になりました。
セブンイレブンで受け取りもできるし、家で注文してセブンで引き取りたいって方は、便利ですね~。
これからは、Amazon(どうしても自分が超愛用してるから一番に探してしまうけど)・楽天・セブンネットのを載せるようにしますね♪
随時更新中の5-6月分の雑誌もわかる範囲でセブンネットへのリンクも書き加えています。↓