\ 楽天スーパーセール開催中! / 詳細を見る

感謝の気持ちを持って楽しむこと

ふと突然思い出して、昔のうさ友さんのブログにお邪魔してきました。

そのうさ友さんは、もう亡くなられてるんですが、すごく沢山の日記を書いておられたので、家族の方も閉じずに残しておられます。

子どもさんは少し障害を持っておられるんやけど、「私たちにはこんなことしかできないから」ってドライブ好きもあってほんまに色んなところに家族で出かけて、色んな美味しいものを食べて、たくさんのペットのお世話もちゃんとして、ご両親のお世話も頑張って、毎日奮闘されていました。

ご自分の体のこともあるし、お父様の病気もかなり悪く末期やったころも、偶然お会いした時に「お父さんの調子はどう?ムリしないでね」って、うちの父のことを気遣ってくれて。

今も、あの声をかけてくれはった時の顔が浮かんで、涙が止まりません。

いつもこのうさ友さんのことを思い出すと、なんかわからんけどすごく「感謝の気持ちを持って、後ろ向きにならんと頑張って!楽しまんと損ソン!」って言うてもらってる気がするんです。そして、思い出すのは、いつも自分の中で何か思うことがあるとき。不思議やけど、いつもそう。

 

感謝の気持ちは常に持つようにしてるつもりやけど、後ろ向きになりやすい私。

大野くんという人を知って、以前よりは後ろ向くことが少なくなったとは思うけど、それでもまだ全然。

毎日イライラしたり文句言うたり、しんどいしんどいって言うたり、自分でもいいことを呼び込むような発言も行動もできてない。

 

嵐のこととは全く関係ないけど、今日思い出して、また気持ち新たに頑張ろうと思ったので、書き残しておきたいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次