あんまり大野くんや嵐の画像は載せないようにしてるけど、今日は目から上だけ載せてしまう~!
大野くんがジャニーズ事務所に入所して、今日で23年。24年目に突入。
嵐がデビューした時に初めて知った「堂本光一君にそっくりな落ち着いた新人さん」という印象しかなかった大野くんに、こんなにハマるとは!!(笑)
デビューした時にすっごい落ち着いてたからなんでかな~って思ってたけど、ファンになってから知った、それまでの色んな大変な事。
デビューしてからもどん底を見てきて、それでも一人も欠けずに続けて来てる嵐のリーダー。
自分は引っ張ることはできないていうてるけど、何をおっしゃいますやら。
引っ張るという表現は合ってないかもしれんけど、その存在は絶大なるもの。
こんなに長い間5人揃って、「リーダーの為なら」って思ってくれるメンバーを引っ張って支えてきたのはあなたですよ。
我慢せなあかんこともたくさんあるし、あまり執着心もない感じの人に見えるから、ふら~~っとどこかへ行ってしまわんかな、と心配になることもあるけど、そこはちゃんと人を悲しませない、裏切らない、というところがあるから大丈夫やよね。
セカムズで気になり始めて、歌を聴き始めたころは、普通の、歌と踊りがうまいアイドルグループのリーダーやと思ってた。
でも、どんどん普通の人ではないとわかった。
自分から前に出ない、目立つことを好まない、練習はコッソリとジブンの電池が切れるまでやる、セリフは間違えない・・・。
知れば知るほど「へぇーー!!へぇーーー!!!えーーー!?」ってなった(笑)
自分が思ってたアイドルと全然違った。
ずっと持ってたアイドル像は、「前に出て目立ちたい!〇〇練習頑張りました!お芝居は難しくてセリフよく間違える・・・」という感じの人。
ところが、全然そんな人じゃなかった。
アイドルグループに居るのが不思議なぐらいの人に思った(笑)
「極めたらそれでいいかな」というようなことをサラッと言うてしまうし、アイドルや芸能人ていうより、職人さんやよね。
わたしの目から見たら、何もかもを極めた職人さんに見えるけど、本人は歌は一生ナットクせえへんとか言うてるし、じゃぁずっとその声を聴かせてくれるんやな♡っていいように受け止めておくよ♪
いつも生んでくれてありがとう、のお母ちゃんもやし、「リズム感いいね!踊っちゃいなよ!」って見つけてくれたジャニーさんにも感謝。
ジャニーズ事務所に入って、見たことのない踊り(無重力ダンス)や聴いたことのない素直な温かい声を聴かせてくれてることが本当にうれしいです。
今もめちゃくちゃ忙しいと思うけど、ケガや風邪に気を付けて頑張ってください。
24年目もいい年になりますよう!
ちょっと自分キモイですけど、いや、ほんまそう思うから書いてみた!
来月はお誕生日もあります。
またその時も同じようにキモイこと書くと思いますけど、キモがらずにお付き合いくださいm(*- -*)m
どこかで大野くんの目に留まってたら嬉しいな♡
今日はここまでにしとこう。。。(笑)