Twitterはこちら→ フォローしてね♪

How’s it going? SUMMER CONCERT 2003の感想

2003年のライブツアーDVD「How’s it going ? Summer Concert 2003 [DVD]」。
もう14年も前のものになるんですね~・・・。
ジャケット写真がちょっとアレですけども(笑)
これもまた今の凝ってるのとは違って、いい味出してるのかな♪(ジャケット写真載せられないので見てもらえませんが)

収録内容はこちらからどうぞ。

[blogcard url=”https://satorin.net/arashi-dvd-ichiran/hows-it-going-summer-concert-2003/”][/blogcard]

まだファンになって半年のわたくし、観てない・聴いてないものがいっぱいあります。今日は、この「How’s it going?」のDVDの感想を書いてみたいと思います。

Disc2、スッピンアラシ

なぜか、/Disc2/から観た私。
/Disc2/は、スッピンアラシ。

メンバーがそれぞれの担当の日を決めて、オフの状態の他のメンバーを撮影したもの。
そのスッピンアラシを観ての感想から。

・大野くんの横顔のアップをじーっとみてたら、もみあげから顎にかけての毛が見えて、すごく子供っぽい感があって、顔剃りしてないのかなとか、そんなことを思いました。こういうところが身近に感じるところなんかな~。メンバーの腕の毛も見えて、今までそんなのに気づかんかったから、なんか新鮮~♪←変態やな。

・とにかく、ギャーギャーと元気!!!「THE DIGITALIAN」のスッピンアラシの落ち着き感とは180度違う!!!
「THE DIGITALIAN」の時はもうみんな30代やし、もちろん落ち着いてるんやけど、松潤が20歳になる前後の頃って、あんっなにみんながギャーギャーワイワイすごかったんやな~と、圧倒されました(;^_^A
リーダーはほんまに身軽!でも、ニノをひょいとお姫様抱っこ(に近い)をしてしまうのは、力持ち~~!と感心。

・MCでは、翔さんが今と同じく進行してましたが、ちょっとぎこちない感じというのか、やっぱり今はめちゃくちゃ安心して観られるけど、昔はこんな感じやったんや~と。ちょっとね、間が空いたりとかもあって。しゃべり方も少しだけ違うかな。

・相変わらず大野くんはあまりしゃべらないけど、しゃべったらやっぱり面白いね。いじられてるというか、そういうところも昔から変わらんのね。

・MCみてて一番「あ~!よくいる、こんな若い子!!」って思ったのはニノ。「こういう喋りする子、クラスに絶対いたわ~!!」って言う感じの。説明が難しいな~。

とりあえず、スッピンアラシは賑やかなDVDです(笑)

Disc1、ライブの感想

次にライブDVDの方。/Disc1/を観ての感想。

・大野くんのソロ「so-so-so」を観て、「もうこのころにすでに今の大野くんのダンスが完成してる」って思いました。
スッピンアラシを観てからこれを観ると、あまりのギャップにビックリします。
さっきまであんなにギャーギャーとおサルみたいな人やったのに、ソロになるとこんなになるんか!?と。。。

・次も大野くんのダンス。
「Easy Crazy Break Down」を大野くんと翔さんと相葉ちゃんと三人で唄うんですが、その時の踊りがすごく力強くて、「これやん!こういうのをいっぱい観たいんやん!!!」って思いました。「Lucky Man」もそうやけど、ほんま、踊りまくってるのをいっぱい観たいから、すごくこれは感動!!
今は割とサラッと踊ってるように見える(そんな顔してる)けど、このころはちょっと口を前に突き出して、すごく頑張ってる!というのとは違うけど、いや、でも頑張って踊ってたんやと思う。それが見える。感動する!

・関係ないけど、大野くんの茶髪が好きやから、これは最高や~♪

・「できるだけ」の大野くんの高音フェイクも入ってるのが最高~♪

・大野くんのファンサ(←やっと憶えたで?使ってみたかった・笑)は全然変わらんね。みんなに一生懸命やってる姿というのか、そういう時の顔は今も同じ。昔も今も「ありがとう」の気持ちをいっぱい持ってやってるんやなぁと、感じます。

大野くんのことばっかり書いてますけど、すみません!

まとめ

今と違って、小さめの会場でのコンサートやし、今みたいにセットにすごく凝ってるのでもないです。
でも、まだ若い五人が、今ほどコンサートの数もこなしてないからなのか、すごく一生懸命に踊りまくって唄いまくってるのがいいです。

今も数こなしたからって慣れてるわけではないと思うけど、昔よりは今の方がほんの少しでも気持ちに余裕があるんやろうなぁと、素人は思ってしまうから、それを思うと、昔は必死に前向いてやってたんやろうなぁって。

いやー、やられた。
またますます大野くんが好きになった。
困ったーーーーー∵ゞ(≧ε≦?)。*

まだ観たことない、私と同じ新米嵐ファン・大野智ファンのあなた!ぜひ若かりし頃のガシガシ踊ってるみんなを観てみてください♪

ジェイストーム
¥3,128 (2023/11/24 20:07時点 | Amazon調べ)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次