iPhoneのカメラロール見てたら、福岡ではいろんなもの食べてました。これに写真は撮ってないけど晩御飯も美味しいもの食べたし、いっぱい食べた~!
記念に残しておこうと思うので、一気に行ってみます~。
お店の名前等はあんまり憶えてませんので、悪しからず。


オムレットとサニーパンは博多駅で購入。
今回ライブに誘ってくださった方に教えていただいて、サニーパンは三つ買って帰りました。オムレットは冷蔵品なのでホテルの冷蔵庫に入れておいてライブの翌日の朝ごはんに食べました。
サニーパン、中にたっぷりの練乳が入っていて、パンはかため。パンもやわらかくしてしまうと練乳が浸み込んでダメなんかな~、と思いました。
甘すぎるかなと思ったけど、美味しく食べられました。

こちらは中華料理屋さんで食べたエビの塩焼きそば?あーーー料理名失念。これもあっさりして美味しかったです。

美味しいもの写真ではないけど、つまようじの入れ方が斬新!(笑)
これは使いたくない感じでした・・・(笑)

福岡の料理はどれも美味しくいただけました。
関西以外で食べたうどんは、むかーし横浜で食べたうどんがダメやったんですけど(お汁の色にビックリした)、福岡のうどんは関西と同じくダシがきいた薄味やったから、美味しかったです。
どん兵衛でも東と西で味が違いますし、その地方地方で味が全然違うのが楽しいですね。
福岡のうどんは、すっごい軟らかいんですね~!!!関西はコシのあるうどんが多いけど、あの軟らかさにはビックリしました。「軟らかいのよ~」とは事前に聞いてましたが。でも軟らかくても美味しかったです。

福岡入りした前の日に友達が食べてるのを見て食べたくなったパンケーキ屋さんが、偶然行き着いたところにあったので入ってみました。
うん、普通に美味しかったです♪


そして、福岡で最後に食べたものは、嵐のメンバーがいつもライブで福岡入りした時に食べてるというShin Shinのラーメン!!
お土産屋さんでも買っていましたが、新幹線に乗る前に博多駅にあった店舗(博多デイトス店)で食べてみました。
スープを一口飲んでみて「あ~・・すっごい優しいトンコツ♡」って一人でつぶやいてしまった~。
いくらでもいけてしまうスープですよ~。
スッピンデジタリアンで観てた時は気づかんかったけど、麺の細さに驚き!!!
たぶんあんな細い麺のラーメンを食べたのは、私は初めてでした。
細いけどすっごいしっかりしてて、切れないよ!!(笑)
このShin Shinのとんこつラーメンはおかわりできそうなぐらい気に入った!
お土産に二箱ゲットしてきたけど、まだ大事に置いてます♪(笑)
以上、福岡で食べた美味しいもの写真でした~(#^.^#)
お付き合い有難うございました♪
補足。
スッピンデジタリアンとは、2015年に発売された、2014年のライブツアー・THE DIGITALIANのDVD初回限定盤についている特典映像です。
ライブツアー中、メンバーがメンバーをビデオ撮影してるんですが、楽屋での様子やライブ中の裏側、秋に翔ちゃんがよくテレビで話してた楽屋でたこ焼き焼いてる映像とかも入ってます。
限定なので、普通に販売はされていませんが、中古で出てることがありますので、チェックしてみるといいです。お値段が高くなってしまっていますが(´;ω;`)ウゥゥ