Twitterはこちら→ フォローしてね♪

ふたりのカタチ

1018
歌詞の最初に、「モノクローム」と「小さな花」っていう言葉があるので、小さな花の写真を背景モノクロに加工してみました。めったに加工しないからヘタクソやんか~。

「ふたりのカタチ」、最初聴いたとき「懐かしい感じやな~。なんかドラマのエンディングにピッタリな感じの歌やな」と思ったぐらいで、特に印象に残らずでしたが、これもスルメでした。

ウラ嵐マニアでハマった

「ウラ嵐マニア」に入っていて特に印象に残らずに、さらーっと聴いてたけど、ネットでファンのお気に入りの曲みたいな書き込みのところに、よく「ふたりのカタチ」って入ってまして。
そりゃー気になりますよ!そんだけ好きな人が多いなら!ってことで、聴くようになりました。
スルメやんかー。聴けば聴くほどいいやんかーー。
今は、CD-Rに焼いて車でも聴いてるくらいのお気に入りです。
良かったよ、「ウラ嵐マニア」に入ってて。「ワイルド アット ハート」の通常盤は持ってなかったから(笑)

収録CD

37thシングル「ワイルド アット ハート」(通常盤・カップリング曲)と、「ウラ嵐マニア(Disc4 No.12)」。

ウラ嵐マニアは手に入れにくいですが、「ワイルド アット ハート」は通常盤に入ってるので、ぜひ聴いてみてください。

歌詞はこちら→ワイルド アット ハート 歌ネット

好きポイント

✨メロディを聴いてると暗い歌なのかと思いきや、歌詞を見てみると全然違った。
若いころのというか、独身のころの好きな人とのことが色々思い出されました。えぇ、めちゃくちゃ遠い昔のことですわね・・・。

「ワガママさえ愛しいから」っていうところがあるけど、「そういえば、なんぼでもワガママ言うてええねんで」って言われたことも思い出しました。おかげで、この歳になってもワガママ放題な女になってしまいました。あーあ。
私やったらワガママ言われたら腹立つけど(笑)
男の人って、ワガママさえも愛しく思えるんですかね。心広いな。意味ちゃう?(笑)

若い子は、この歌聴くとキュンキュンするんやろな~~、若いってええな~~とか思ってしまうアラフォーです∵ゞ(≧ε≦?)。*

✨この歌、相葉ちゃんのソロでも良かったんちゃう?と思う時もあるんですが、どうでしょう。
この歌のソロ部分は、相葉ちゃんの声がとても耳に残ります。
もちろん、大野くんの声も最高ですが!(^^)!

✨まだ四年前の歌やのに、みんなの声がすっごい若々しいというか、私の中では「もう10年ぐらい前の歌?」って思ってしまう不思議な歌です。

ジェイストーム
¥1,077 (2023/09/27 02:05時点 | Amazon調べ)

ストリーミングでも聴けるようになっています!↓↓

メインアーティスト:嵐
¥3,000 (2023/10/01 00:44時点 | Amazon調べ)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次