\ 楽天スーパーセール開催中! / 詳細を見る

e席リザーブでムビチケを使って座席を確保しました

『忍びの国』、すごい観客動員数だそうで!!!

素晴らしいですね~!!!

色んな世代の方が足を運ばれているようで、ファンとしてもめちゃくちゃ嬉しいスタートになりましたね♪

話はゴロッと変わりますが、4/15に『忍びの国』前売り券が発売された時、ムビチケカードでの購入でした。

実際にまだ使ったことなかったので、どうやったらいいのかドキドキしましたが、簡単にe席リザーブで座席を確保することができました。

イオンシネマのe席リザーブでチケットの種類を選ぶ際、「ムビチケ」という選択肢があります。

そこを選ぶと、カードの裏に書かれている「ムビチケ購入番号」というものと、その右上にあるスクラッチの下に書かれている「ムビチケ暗証番号」というもの(上の写真で、それぞれグレーの四角で数字を隠している部分です)を入力するページに変わりますので、それぞれ入力して決定。

これでもうムビチケカードを買った時点で支払いが終わっていますので、後は座席を選んで画面の通りに進めて購入完了。

※ムビチケのサイトでオンラインで購入された場合は、購入されたときに発行される購入番号と暗証番号を入れます。

すぐに購入完了のメールが届きますので、そのメールの情報を見ながら、映画館のe席チケットの発券機で発券するだけ。

そして入場すると無門様に逢えます?

混むことも考えられますので、近くにお住いの場合や映画館に事前に立ち寄れる方は発券しておかれるといいかもしれません。

鑑賞される日の二日前ぐらいから発券できると思いますが、行かれる映画館に確認されてみてくださいね。

私は今回は、当日の朝一に友達が行ってくれたので、初日の映画を観た帰りに二日目の分を発券しておきました。

二日目も並ぶことなく入場できましたので、事前に発券しておくのはいいと思いますよ♪

私は映画を観る時はe席リザーブで座席を確保してから映画館に行く、と決めてますので、e席リザーブでの予約方法を簡単に書いてみました。

一度しかやってないことなので、実際にe席リザーブのページで確認してから記事にしてみましたが、ムビチケの番号等を入力するページに変わるところまでしか確認できなかったので、こんな簡単なものになってしまいました。

でも実際やってみてもとても簡単やと思いますので、まだ使えてないよーって方は、チャレンジしてみてください。

TOHOシネマズは行ったことがないので全くわかりません。ごめんなさい。

参考にしていただけたら嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次