このブログを始めたときに、「アラフォー主婦、嵐にハマる」というシリーズ(4回しかないシリーズ)に、こんなことを書いてました。
オタとかヲタとかそういうのではなく、雑誌とかも特に買い集めたりもしない、ファンクラブにも入らない、そんな感じですが、ハマりました。
そんな私ですが、案の定ちょっと変化がありましたので、書いてみます。
ないないづくしのはずだった

確かにね。
雑誌もそんなに買ってないし、気が向いたらスーパーの本を並べてあるコーナーでパラパラパラと見るだけ。
これはね~、断捨離したことが良かったと思います。断捨離して、紙ものはできるだけ買わない、買ったらゴミになるだけということを身をもって学習したから、あんまり欲しいと思わなくなったんですよね。昔なら確実に買い集めましたね。
テレビ見逃して落ち込むとか、それもない。歌番組は予約録画してますよ。唄い踊るところが観たいから♪
ファンクラブにも入ってない。入る予定もない。これは入りたいけど、入ったらコンサートに行きたくなりますね?チケット、漏れなく申し込みますね?きっと落選しますね?コンサートに行けないとなったら落ち込みがハンパなくて生活に支障が出るのがわかってるから、最初から入らない。欲しいものはどうしても欲しい、手に入れたい、実際どうしてでも手に入れる性格なので、これは事前に止めておかないと、転げ落ちるのがわかってますので、自分で(笑)だからここは割とあっさり諦めついた。
ナイナイナイのないないづくしのはずだったんですけどね。
とうとうライブDVD買ってしもーたよ
初めて買った嵐のDVDは、5×10 All the BEST! CLIPS 1999-2009 [DVD]でした。これは、ライブじゃないし、大野くんがファンの子に向かってピースしてるのみなくていいし、気楽にみられるわ~って思った(結構ワケわからんとこで落ち込む自分・笑)のと、どんな歌を唄ってきたのかを見てみようと思って購入。
これは、「Lucky Man」を知るきっかけになったし、すごくリピートしたし、買った価値ありました。
そこから、大野くんのファンブログさんで見て買ってみた、ARASHI 10-11TOUR“Scene”~君と僕の見ている風景~ DOME+ 【初回限定盤】 [DVD]。とうとうライブDVD買ってしもーたんです。
これは、強化合宿の様子とか入ってて面白かったです。翔ちゃんのビビリっぷりが笑えた笑えた(笑)
ここで止まるハズだった
この二つのDVDで止まるハズでしたけど、止まるハズないですよね、えぇ。
だって、毎日毎日これでもかってくらい飽きずに歌を聴いて、DVDも観て、しかもDVDはシングルについてるのもほぼ制覇してるからいっぱい観るものあるし、もう嵐漬けですよ。
それでもまだ、やっぱり次のが欲しくなるんですよね。やばいですよね~。ほんまに私は中毒になってますね(笑)
ライブの様子を見るのは、やっぱりピースしてる大野くんが出てくると辛いんですけど←歳なんぼやねん!!
それでも、昔のシングルをテレビで唄ってるのもほとんど観たことないような新米ですので、何せ唄って踊ってるところが観たいワケです。
だからやっぱり次々ポチポチしたくなりますよね。
とりあえず、2つほど初回限定盤(ほぼ新品)を注文しまして、今日あたり届く予定です。わくわく。
そして、アルバムやシングルと同様、買い物途中で悩んでしまうことがあったので、DVDも一覧表を作ることにしました。
まだ細かいところまでは作れてないですが、ざっとの一覧表はできました。
あ~、なんか嫌になるわ、自分の性格が(笑)

