ほんまに毎日毎日話があっちこっち飛んでますけど、今日は半年前に発売された『Doors~勇気の軌跡~』通常盤のカップリング曲『BORDER』のツボを。
前にも何か書いてたのかな~とブログ内を検索してみたんですけど、見つけられませんでしたので、まだ書いてなかったのかな。
私のことですから、歌詞より音でハマってますので、歌詞に関しては全く読み込めていませんのですみません。
イントロ
「何か変わってんな~」って最初に思ったような気がする、多分。
これがどう『BORDER』ってタイトルの曲になっていくんやろうって。
それはまだ歌詞を読み込めてないので未だに解明できていません。
このイントロの音がずっと続いていくのも面白い。
歌い出しから難しそう
♪降り続く流星の中・・・
って智くんから始まるわけですけど、ほんまのほんまのしょっぱなに聴いた時。
1回目ね、「智くんでも難しそうにうたってる」って思いました。
そんな難しいと思ってなかったはずやけど、何となくそう感じ取りました。
半音、リズム。
色々複雑やな~って。
詳しくは知らんけどね、超・直感。
5人が順番に歌いつないでいく、このスタイルも大好き。
サビでパーン!
このままなんやややこしい感じでいくのかなと思ったら、サビでパーーン!!ってこっちもテンション上がる上がる!!
いきなりやけど、私の車のカーステ。
最近知ってんけど、センサー機能がついててね。
知ってすぐに設定しましてね。
周りの騒音の大きさによって自動で音量が変わるんやけど。
この『BORDER』のサビはなんでか他の曲よりも迫力が凄くて。
窓を閉めて走ってたらそうでもないけど、ちょっとでも開けて走ってたら、外の騒音に反応してグヮ~~~~ンと音が大きくなるんやけど、それがまたこの『BORDER』は超カッコイイんよ。
その迫力ある音のまま・・・下へ続く。
ラストの智のSurvive
これよ、今日書きたかったのは!
上の続きね。
迫力ある音のまま、ラストの♪6等星のまま これ以上望まないでSurvive~~ のSurviveの智くんの声!!!
これがね、もう堪らん堪らん堪らんのよ!!
書きたかった割にはもうこれで終わりなんやけど(おい)、いや、この智くんの声がね、ソロの時とはまた全然違う声なんよね。
カッコいい~~。
この声はもちろん前からちゃんと聴こえてたんやけど、カーステでもっとカッコよくなって大好き度が増したから、書きたくなりました♪
まだ気づいてない方がおられたら、3:15あたりからじーーーーーっと聴いてみてください。
余談。嵐って、6等星とか星のワードが出てくること多いイメージ。
まとめ
やっぱりカップリングもツボ多し。
『BORDER』こちらの通常盤に収録されています↓