Twitterはこちら→ フォローしてね♪

あゆハピドキュメンタリーの大野くんと無門を重ねて

あっついですね~・・・台風や土砂崩れなどのニュースが増えてきて、もうそんな季節か・・と思う今日この頃。

私の頭の中はプライベートなことはさておき、大野くんと無門とつなぐでいっぱいです。

今週中にまた映画館に足を運ぼうと思ってたけど、病院のことやら飲み会に誘われたりで時間が取れなそうで、しばらくお預けです。

今日はちょっと体調がよくなくて家でじっとしてました(心配はいりません、毎月のあれです(;^_^A )。

雑誌祭りで買いまくった雑誌を読んでいこうかな、と思ってたけど、それよりも動く大野くんが観たくて、あゆはぴドキュメンタリーを観ることにしました。

前にも記事にしましたが、このドキュメンタリーでのストイックな大野くんを観たくて。

今回の『忍びの国』での無門の殺陣のシーンの練習なんかも、家で一人でイメトレしたり実際動いてやってみたり、大汗かきながら黙々とやってたんやろうなぁ・・・って、大野くんと無門を重ねて観ていました。

映画を観るまではそういう目でドキュメンタリーを観たことはなかったけど、映画館で殺陣のシーンを観たら無性に観たくなって。

重ねて観た感想ですか?

言葉にはできません。

タイトルにまで「重ねて」って言葉を使ったくせに何も言葉が無くてすみません。

感動と「ありがとう」しか出てきませんでした。

もともとそのシーンが大好きで何回も観てるけど、今までとは全然違う気持ちで何回も繰り返し観ました。

そのあと、『いざッ、Now』の”TOP SECRET”を観て「若くて顔も目つきも尖がってる、でも、そのあとみんなで唄ってるときのふにゃっとした顔とのギャップがたまらん」と思ったり、夜会でしゃべりまくってるのを観て「いろんな顔があるけど、もう根っこから男らしくて楽しい明るい人」って改めて思いました。

エライ人を好きになっても~た、とはよく見る言葉ですが、まさしく。

忍びで初めて大野くんを知ったあなたも、いつか大野智という人間から離れられなくなりますよ?(笑)

まとまりのない独り言でした😅

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次