
こんばんは~!
昨日、「どうしようかな~どうしようかな~」と考えていた嵐の年賀状を申し込んで来ました。
いや、正直高いし使わないしどうしようかな、とほんまに悩みました(;’∀’)
が、記念に買っておこうかなと思いまして。
郵貯の通帳を繰り越しするついでに窓口のお姉さんに言ったら、まとめて手続きしてくれました。
申し込み用紙に名前と住所等を書いて、送料込みの1980円もそこで一緒に払ったので、一つの窓口で一回で用事が済ませられてラッキー♪
申し込み用紙の控えと、年賀状のパンフレットみたいなのと、嵐年賀状のチラシをまとめてクリアファイルに入れて渡してくれるという親切っぷりでカンゲキ(^^)
使うことはないけど、大事に取っておこうと思います。

以下、もう終了しています。
↓ ↓ ↓
今日は大野くんのお誕生日イブ♪
明日は忍びの応援上映が東京・千葉・長野・奈良でありますね。
大野くんはじめ、忍びに関わられた皆様もご存知なのかな?
夏に封切されて、大野くんのお誕生日まで上映されてるなんて、誰も思ってなかったですよね(.;ω;.)
そして、12/8~10は福岡での嵐のライブに合わせて、上映してくださる映画館があります~!
福岡の中州大洋映画館!!
12月☃️#福岡中洲大洋 での、
『忍びの国』応援上映実施が決定しました‼️📅12月8日(金)13:30~/9日(土)10:30~/10日(日)10:30~
詳しくは💙https://t.co/58KQMwiCEV#忍びの国 #冬も忍びの国!#まだまだ止まらないですね#この日程はまさか…#合わせてお楽しみください💕
— 映画『忍びの国』2018.2.2DVD/BDリリース (@shinobinokuni) 2017年11月24日