ARASHI EXHIBITION "JOURNEY"嵐を旅するデジタル展覧会が始まりました。
朝からスマホを見てたらバナー通知で久しぶりに嵐のファンクラブからのお知らせ。
まさかフリスタのグッズ追加か!?とワクワクしてメールチェックしに行ったら、フリスタではなかったけどデジタル展覧会のお知らせが!
嬉しかったな~。
もう二年前になる、自分の誕生日に行けた大阪の展覧会。
その時にガン見した智の部屋の映像をまた観ることができるのかとゾクゾクしました。
ざっくり書くと、2月16日10時~3月15日23時59分まで、ウェブブラウザ上で展覧会をバーチャルで体験・360度の静止画・動画、VRコンテンツもみることができる!という、ビックリな内容。
スーベニアショップでのグッズの購入や図録の予約もできるようになってる。
当たり前のようにファンクラブを継続してるけど、ただ会費を取ってバースデーカード送るだけでほっとく人たちじゃないのがほんまによくわかるなぁって思った。
いつもいつもファンの声を見て聞いてどうにかして実現しよう、って思ってくれてるし、寂しいには違いないけど、ちゃんと楽しみもくれて優しいなぁ~。
いつかは円盤になるんやろうなと思ってたけど、まさかのデジタルでの公開になるとは!
でも公開期間は一ヶ月やし、円盤お待ちしてますm(_ _"m)
ガン見した智のダンス
今はNetflixで観ることができる智のダンスのシーンは、この時はここにしかなかったからとにかくもう憶えておきたくてずっとずっと観てました。
邪魔にならへんと思うところでじーっととにかく目に焼き付けようと必死で。
その智の映像を観た男性がポツッと「かっこええなぁ・・・」って言ってたのを今も忘れてなくて、Netflixで踊ってるシーンを観る度に思い出しています。
それがこんな形でまた観られるようになるなんて想像もしてなかったから、うれしくて!
今日たまたま休みで良かった!!
まだまだしばらく観られるのはわかってるけど、今日はなんやかんやとしながらパソコンの画面は智部屋でストップしてますよ(笑)
図録も予約再開
そうそう、少し前に図録のことを知ったのが遅かったファンたちの声を受けて「考えてます」とメールが来てたけど、今回、図録も込みで改めてスーベニアショップも再オープンしてくれて。
きっと図録だけが予約再開になるんやろうと思ってたら、全部買えるようになってて。
新作はなくても有難いよね。
実はスーベニアショップが閉まってからも「あれも買っといたらよかったかな」って思うのがあったから有難いし、図録ももう一冊予約しようかなと思ったり。
今試しに図録の数量を2にしてカートに入れてみたら入ったなぁ・・・。
前に一冊注文してるからダメなのかなぁと思ったんやけど、フリスタと同じく会計分けたら何冊でもいけるのかね。
試さないけどね、追加で買うとしても一冊やから(;'∀')
※※※追記※※※
って書いてあったの見逃してた(笑)
『This is 嵐』のグッズの時も「もうこれはあなた二個買ってるよ!」みたいな文言が出て買えんかったのと同じく買えないってことですね。
了解!
お気に入りマイボトル
仕事の時には2,3本マイボトルを持って行ってるんやけど(水・お茶・コーヒー。多い笑)、そのうちの一本がこれ。
このボトルは二本買ってある。
毎日使うものやからね~、要るよね。
私、自然の緑は好きなんやけど(木とか)、人口の緑はどうも苦手で、展覧会のグッズはピンクがあるやつは迷わずピンク選択(笑)
この世にある色で一番好きな色はピンクやから、有難い~。
ま、そんなことはどうでもいいとして。
一ヶ月あるから、その間に何を買うか考えたいと思います。
ちょうど確定申告ともガッチンコの期間やから、うれしいのとめんどくさいのが一緒になった一ヶ月になりそうやけど、まぁ楽しみながら頑張ろう。
さぁ!
ファンクラブ会員の皆様、ファンクラブページへゴー!!!