Twitterはこちら→ フォローしてね♪

さとらじ17.3.14から無駄話

気づけば、さとらじから無駄話、割と久しぶりですね~。私の無駄話なので、どうでもいいんですけども(笑)

17.3.14

今日の一言は、「緊褌一番(きんこんいちばん)でした。

初めて聞いた!!!”褌”って漢字も初めて知った!

割と漢字は読めるし書けるほうやけど、知らんかった~!勉強なった?

大野 智

これは、気持ちを引き締めて事に臨むことを意味する四字熟語です。「緊褌」は緊急の”緊”に褌(ふんどし)と書きます。つまり、ここ一番の時には「ふんどしを締め直して気合いを入れる」ということですね

母ちゃんにも褒められたサトコ?

大野 智

ふんどしはしたことないけど、女装はしてます

世の大野くんファンはもちろん、大野くんファンでない人も「キレイ~!」「かわいい~!!」と言われてるアレグラのサトコちゃん。

大野くんは、大好きな母ちゃんにも、似合っててキレイね、ってほめられたって♪

大野くんのお母さん語録って、色々見たけども、どれも楽しいんですよね。

ジャニーズ事務所に履歴書を送ったお母さんが、オーディションに行くのを渋った大野くんに「あんたが受かるわけないじゃない!」って言ったり、すごい悪いテストか成績か何かを見たお母さん「よくこんなの取れたわね~」って笑ったとか。(うろ覚えなので、間違ってたらごめんなさい)

「うちの子すごいのよ!」って自慢するお母さんより、こういうお母さんに育てられた子の方が、ひょうひょうとしててマイペースでいいもの持ってる感じがしますよね。

私は子供がいないので、「えらそうにっ!」って言われるかもしれませんが、同級生や先輩後輩の親子を見てても、そう思うんですよね。

もうこれくらいにしとこ(笑)

そういうお母さんやからこそ、大野くんみたいな人ができたんやなって、いつも思います。大野くん母さんに感謝ですね?

筋肉痛が翌日に!!

パズドラのCMで宙吊りになってますが、ワンカットで一発で撮るから、30回も撮りなおしたそうで。

30回もあんなにグルグル回ったん!!すごい!

そして、次の日に全身筋肉痛になるって、大野くんはやっぱり若いんやな~。

筋肉痛で、早く来れば来るほど若いって言うけど、あれはほんまなんかな。ほんまやとしたら、やっぱり「おじいちゃん」と言われる大野くん、体はまだまだ若いんやな~♪

まだまだグルグル回って踊っててほしいなぁ♪

京都で泣いた

Jr.の時、京都で毎日5回公演やって「俺何やってんだろう」って泣いたって話、前に少クラ?で話してたのを観ましたが。

そりゃ16歳って、中学出てすぐやもん、親元離れて毎日毎日同じことして、吊られて、「何やってんだろう」って思うよなぁ・・。

自分で選んだ道ではあるんやろうけど、辛いわなぁ・・・。

でも、あの時逃げ出さんといっぱい勉強して練習して、今があるんやもんね。無駄なことは何もなかったってことやよ。

偉そうに言うてる私は逃げ出してばっかりで、勉強もロクにせず何も極めてないから、今これと言って何もできません。情けない~。

こないだ、ある人と話してて、その人に「高校出てから歌の道に進めば良かったのに~」って言われて。

歌手になるとかそういうのじゃなく、音大に行くとかね、そういう話。

そうしてたら、今頃は大好きな音楽の仕事に関われたんかな~。

とか、思ってもしょうがないけどね。

今は、大好きなPCでの仕事をしてるから、仕事に関しては好きなことをやらせてもらってるし、それは有り難い。

人間関係を除いてはね~。(笑)

今日は気を引き締めて確定申告を仕上げた。なんか使い方間違ってるような気がするから、字は小さめ。(笑)

*****

関西で、さとらじをiPhoneで聴く方法の記事はこちら。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次