Twitterはこちら→ フォローしてね♪

さとらじ17.3.8から無駄話

17.3.8

今日の一言は「髪はカラスの濡羽色(ぬればいろ)」でした。

大野 智

なんか、言ってて気持ち良かった。

気持ちよかったんか(笑)なんか面白い(笑)

これは、しっとりつやつやして、つややかな女性の黒髪を形容する言葉だそうですよ。万葉集の時代から言われてる言葉だそうですが、あんまり使わないですよね。使ってるんですかね。

大野 智

カラスって真っ黒だよね、あれ。ちょっと、つやつやしてその艶のとこが一瞬青か緑の色にパッて見えるとこあって、真っ黒ってことだよね。

そうですわ、カラスって日の当たり方?によって、一瞬、青とか緑に見えますね。カラスと目が合うと怖いので、あんまりじーーっと見たことはないけど、青や緑に見えるのは何回か見たことありますね。真っ黒やと、そうなるってことか。

大野くんはやっぱり、絵を描くから、色のことはすぐにパッと浮かぶんですね♪

大野くんの髪の色

私がファンになった2016年の夏ごろは、もうレイさんだったので、髪は真っ黒でした。

どんどん大野くんが気になり、昔の大野くんを見ていくと、髪を茶色くしてツンツンに立ててるときがあって、「かっこかわええ~~~~~」って思いました。

「Monster」の時の茶色でちょっと落ち着いた感じの髪型もカッコイイんですが、私は「サクラ咲ケ」とか「Happiness」、そして「5×10」のツアーのDVDの時の髪型が大好きです

大野くんて、すごく和な顔をしてるのに、茶色がめっちゃ似合うと思うんですよね。

大体は茶色や金髪って似合わないんですけど、ぜんっぜん違和感ない。不思議~。

髪型は何でもいいよ♪

大野 智

僕どういう髪型したらいいんすか?

って言ってたけど、正直、なんでも似合うよ!!と思います。

もちろん、ツンツンが個人的には一番好きなんですけど、成瀬さんもいいし、デビュー当時の堂本光一くんと間違えそうな髪型も、今となってはめっちゃ似合ってたと思うし(当時は何も思わなかった)。

大野くんは、今が一番いいって言うてたけど、私は正直、ファンになってからの髪型は、・・・です(笑)

落ち着き過ぎてるのかな~。もっとはっちゃけた感じを見たいのかもしれん。

今年は一回茶色にしてみない?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次