今朝は、ZIP!で嵐五人が”俳優”という仕事をテーマに話してました。
いつも通りな感じの流れやったけど、それでも私は楽しめたかな~。
今は松潤、翔くん、ニノの映画やドラマがあるから、そこがメインのお話になったけど、大野くんの俳優の仕事に関しては、ニノが「大野さんしかできない仕事が大野さんのところに来てる」っていうのを言ってて、「そやねん!」って大きく頷きました。
大野くんが大好きやから言うわけではないけど、実際、怪物くんや忍者を他のメンバーがやれるのか、と言ったら、私は正直「・・・」って思います。
いや、他のメンバーがって言うか、あのキャラたちを演じられる人ってそんないないと思うんですけど、どうですか? 怪物くんはもちろん、無門に至ってはあの動きもせなあかん上に、声や表情で悲しさを表現し、映画館の中をシーーーンとさせることができる俳優さんてこと(これだけじゃないけどくみ取って・笑)。
大野くんの俳優としてのお仕事は、未だにDVDを観ていないものがたくさんあるので、全て観てるわけではありません。 その観てない中に、『魔王』もあります。はい、まだあの成瀬さんを観てないんです、私。
まとめて観たいと思うと、時間が取れなくて、パッケージすら開けずにそのままの状態です。
歌のお兄さんにしても、プーシリーズにしても、きっとそれは大野くんにしかできない仕事なんですよね。
ニノが言うてくれてたのはきっと、怪物くんや無門だけじゃない、すべての役に対してのことを言うてくれてたと思うし、それは他のメンバーも口にはしてないけど思ってると思うから、大野くんの口数は少なくても嬉しかったですね~。
逆に言えば、他のメンバーそれぞれの役も、そのメンバーにしかできないんじゃないかな、と思ってます。
だから、5人がそれぞれ、それぞれにしかできない役をやって、結果が出ていると思います。
相葉ちゃんの、台本がぐちゃぐちゃになっていくっていうのは、めちゃウケました。
すごいね~、憶え方も色々あるんやろうけど、そんななるまで頑張ってるんやね。
毎年4月に新しい教科書を買ってから、3月に学年が変わるまでキレイな状態の私の教科書とはえらい違うわ・・・って思ったよ。いかに私が何もしてこなかったか、ってのを改めて思ったし、自分の頑張らなさに恥ずかしくなった。今更(笑)
大野くんばっかり褒めてるけど、私は5人ともがそれぞれが全く違うキャラクターでお芝居の仕事ができてるグループってすごいカッコイイと思うし、集まったらワイワイ楽しそうやし、嵐っていいグループやなぁ、って改めて思いました。
大野くんの巨大なZIP!もみられたし、夜のMステを前に楽しませてもらいました♪