昨日は関西ではVS嵐が野球の中継で放送されないこともあり、そして私はいつもリアタイできてないので、VSや、しやがれの放送時間はTwitterを覗かないようにしてます。
と言っても、録画しっぱなしで観るのがめちゃくちゃ遅れるので、結局は目にしてしまうのですけど(笑)
昨日はそんな感じで夜までツイを見てなかったんですけど、遅い時間に見てみたら、何やらサトシックの皆さんがカンニング竹山さんに対して怒ってて。
えっと。
4/19に、『Abema TV』で放送された「業界激震!?マジガチランキング」とうい番組でのことらしいのですが。
10代の男女が「マジで歌が上手いと思うミュージシャン」を選んで、そのランキングが発表されて、その1位が大野智!ということだったと。
そしてその時の竹山さんの反応が、・・・・!?だったということなんですね?
私、つい一ヶ月ほど前まで「Ameba TV」と思ってたくらい、全然知らないTVだったんで、今回この騒動?で初めてこういう番組が放送されてるということも知りました。
10代の男女約650人のアンケートの結果は、
3位 宇多田ヒカル
2位 Superfly
1位 大野智
という結果で、これに対して、スピードワゴンの井戸田さんは「大野くんの一人の声なんて聴いたことないもん」って言ってましたね。
竹山さんも「全然納得いかないです!」「学校でもっと音楽を聴かせた方がいい」とか。
まぁ、ファンでなければね、「大野くんの一人の声なんて聴いたことない」って言うのもわかります。私もセカムズで「I seek」聴いて、うまいひとがいるってわかるまで、全然知らなかったし(デビュー当時、テレビで聴いたA・RA・SHIで「新人やのに落ち着いた声の人が一人いるな」と思った程度)。
竹山さんの「納得いかない」は演出やったかもわからんけど、これはちょっと・・・。
全く大野くんとお付き合いがないわけではないし(ですよね?)、万が一、大野くんの歌声を知らないなら「そうなんや」ということで良かったと思います。
演出やん、しゃないやん、って言われるなら、それは演出の失敗ちゃうの?と、思います。
そもそもアンケートに答えてるのが、自分たちの子供世代です。
自分たちの耳と子供たちの耳は違います。
子供たちの方が色んな音を拾うんじゃないですかね。
10代では大野くんなんやなぁ、じゃぁ聴いてみないとな!!って言うてくれたらよかったのに。
でもまぁ、「こないだこういったけど、後で大野くんのソロを聴いてみて、結果がこうなったことがわかったよ!」とでも言ってくれたら、それはまたすごい嬉しいことですね。
あああ、でもどうやろ。
竹山さんは「すばるうまい」と言ってた。
大野くんのうまいとは違うから、もしかしたら、竹山さんにはスッと入らないんかもわからんね。
結局、人それぞれ好みも違うし、スッと入ってくるものも違うから、押し付けられないけども、音に忠実に素直に音域広く美声で唄うのは、大野智です。と、私は思ってます。
5人で唄ってる歌で、大野くんの声が聴こえると「にまっ」てなるし、感動して涙が出ることもある。
ソロの歌をずーっと聴いてると、もっともっと聴きたくなる。
大野智の声は中毒性が高いです?