Twitterはこちら→ フォローしてね♪

9月

気づけば9月になってました。
早いですね~。

オリンピックに引き続きパラリンピックも観たい気持ちが出て来ず、気づけば始まって気づけば終わるという、ここまで応援する気持ちがなかったのは、生きてきた中で何回も経験してきたオリンピックで初めてのことでした。

いつもやったら、開会式に合わせて寝不足になったりおやつとか用意してテレビの前で盛り上がったり。
こういうのは24時間テレビでもそうでした。

それが今回は全くもってそれがなかった・・・コロナ禍の中で楽しむという気持ちが出て来なくて。
元々オリンピックを観ない人間ではないから、今回は自分でもビックリしてる感じ。

コロナがなかったらな~・・って思うこと多いですね。

例えば、アラシゴトに関してもそうやし、日々の人と会うことの制限もそうやし、感染者が増えすぎた中でのオリンピックは私は反対やったので余計に興味が無くなって。

あ、今こんなことになってる中で一つだけいいことあったわ。

マスクを仕事中も堂々とできるようになったこと。
暑いのは暑いし、顔もブツブツできてるけど、ブサイクな顔をさらさなくて良くなったことだけは良かった。
「コロナが落ち着いてももうマスク外して外歩けない」と言っている同僚は何人かおります(笑)

マスクで言えば、まぁもちろん手洗いやうがいもしてるのもあるけど、風邪をひかなくなったしね、みんな。

これだけ気を付ける癖がついたし、コロナが落ち着いてもマスクを義務化すれば、風邪やインフルにかかることが激減していいかもしれんなぁって思うし、マイナスだけではなかったね。

・・・とまぁ毎日変わりなく過ごせていて有難いですが、私もアラシゴトは特に動きもなく・・・最近はライブ映像をよく観ています。

自分ではドラマのBlu-rayとか未開封のものがいっぱいあるから、そういうの観るのかなと思ってたけど、よっぽど歌って踊ってるのを観るのが好きなんやなぁ自分、と改めて思ってるところです。

あとはねー、ちょっとある意味リハビリ的な感じで、違うブログで「さとりん」ではなく違う名前でひっそりと日記を書いてます。

そっちは家族にも知られていて、私の思い出話を色々と書いてます。

色々とと言ってもね、そんなに記事数ないけどね(笑)

私のメインはこの『Satorin.net』なので、もっと更新できる気力が出てきてくれるといいなと思いながら、ちょっとずつ前に進めたらと頑張ってるところです。

亀更新ですがよろしくお願いしますm(_ _”m)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次