
気が付けばまたご無沙汰していました。
毎日毎日コロナに関する情報を見聞きして、コロナにかからないように気を付けること・・・終わりが見えなくて疲れもどこがMAXなんかわからんけどMAXですよね・・・。
ここ一年ぐらいは同じことばっかり書いてますけど、会社と家の往復と食料品と日用品の買い物、後はどうしても行かないといけないところは行くけどそれも月に一回二回のこと。
家にいる間何をしてるかって、ブログのことと、今一番やってしまいたくて集中してるのが大きなものを処分すること。
今日は押し入れの上段にしまってた服たちをぜーんぶゴミ袋へ(写真)。
「もう要らん」って思ったら気持ちよく捨てるタイプなんやけど、それまでが長いから、断捨離も時間かかりすぎてる💦
ブランドバッグを売った
クローゼットに眠る大好きなバッグちゃんたち・・・出番がないよ、出番が。
全然友達と会ったりしてないから、買い物もいつも小さいポシェットにカギとスマホだけ入れて行ってるもんな・・・。
ブランドバッグ持って会社行ってもいいけど、車移動やし、持って歩く時間なんて数分のこと。
なんかもう可哀そうになってきてね、カバンたちが。
もうずいぶん長い事続けてる断捨離もまだ半分ぐらいしか終わってないけど、ブランドバッグたちを4,5点だけ売りに出すことにしました。
ずっとクローゼットで眠ってる(もうそれこそ20年ぐらい眠ってる子もいる)から、誰か大事に使ってもらえる人のところに行った方がいいなと思って。
大事に使ってくれるであろうその知らない人も、きっとコロナ禍であまりお出かけもされないんやろうけど、さすがに20年も眠ってる子はこれからも眠ったままになってしまうやろうし、私のところにいるよりも絶対いいよなって考えて。
ずっと定位置にいた子たちがいなくなって寂しくなったけど、どれももう廃版のものやから喜んでもらえるといいなと思います。
と言いつつ、朝起きたら「寂しい」って思い出すんですけどね(笑)
母に似てバッグ大好きで山ほどあるので、残ってる子たちは大事に使います。
大物も捨てた
あと、勢いに乗ってテラスにあるものもぜーーーーーーんぶ捨てることにしましてね。
2トントラックにて持ってってもらいました。
前、あまりモノを置いてない時はジョンを置いて(笑)写真を撮ったりしてたんですけどね~。
あれからどんどん旦那が色んなモノを置き始めて、私にはゴミにしか見えないものたちがテラスの一角を占拠してしまって。
これはあまり愛着のあるものではない(99%ぐらい旦那のもので捨てたらいいって許可が下りた)ので、これで台風の時も風で飛んで迷惑かけるんじゃないかとか気にする必要が無くなって、精神的にもプラスですよ。
まぁでも、キレイになったとしても台風というか強風は怖いからやめてほしいな。
今年は梅が咲くころからおかしかったですね~。
なんでもかんでも早く咲いたり期間が短かったり「もう台風かよ!!」って思う風が普通の日に吹いてたり。
今年のこれからの季節がマジで怖いから、その前にきれいにできて良かったです。
お金はかかったけど(´;ω;`)
断捨離をしててものすごく感じる「無駄なお金たちよごめんなさい」の想い。
あんなゴミみたいなものてんこ盛り置いてたおかげで何万も無駄なお金が飛んでった・・・。
自分で粗大ごみ置き場に持って行けばいいけど、それはもうプロに任せないと無理な大きなものや重いものばっかりやからしょうがない(´;ω;`)
これを胸にこれからも感謝と懺悔をしながらスッキリな家を目指して頑張ります。
もちろん、BGMは嵐よっ!!
ダブってた円盤発見
めっちゃ余談ですけどさ、『BLAST in Hawaii』ってBlu-rayもDVDも中身もケースも全部同じやのに、どっちも買ってたの今日気づきましたわ。
私としたことが・・・映像が同じでもそれ以外が違う場合はちゃんと通常盤も買ってるのに、通常盤買ってなかったやん・・・ほかにもこんなことやってそうやな~なんて、収納場所を変えながら思ったのでした。
Amazonの購入履歴を見たら、一年空けて買ってるんやけど、何か考えがあったのかなぁ。
もうすっかり忘れてて思い出せへんけど(笑)
言うても、デジタリアンは初回も通常もBlu-rayとDVDで買ってるから4つあるけどね(;’∀’)