こんばんは~。
『君のうた』、初回通常合わせて5曲ありますが、全て聴いてみられましたか?
いつも聴いてる一番大好きなプレイリストにこの5曲をプラスして、時々はこの5曲だけを延々と聴いたりと、とても気に入って楽しんでます。
5曲をじーっと聴いてると、曲によってそれぞれとても声が際立ってる(目立ってる)人が違ってて面白いです。
あくまでも私の耳での感じ方ですけどね。
君のうた
優しい。優しい~~。こればっかり言うてるけど、そう感じる。
これはもう2コーラス目のBメロの智くんの長めのソロパートが超超超超超好き!!
あの声を聴くだけでも目に涙が。
いいよ~、やっぱり大野智の声は本当にいいね。
この曲は全体を通しては5人の誰が目立って聴こえるということはないような気が(あくまでも私の耳では)。
あー、でもやっぱりあれやな、相葉ちゃんなのかな~。
でもあれね、19年間優しい嵐でも、若いころにこれを歌ってたとしたら、今の優しさは出なかったんやろなー、って。
全員アラフォーになったからこその優しさがあるんやろなーって、そんなことも思います。
White On White
初回限定盤カップリング。
これ、『Song for you』みたいにジャズ感もあってテンポもテイストもコロッと変わって、面白いね~。
最初ラジオで聴いた時もそんな感想をブログに書いてるな~。
智くんの声が甘いとも書いてるな~。
ラジオで流れた時ひどい書かれ方してた記事も読んだけど、とてもクリスマスっぽくていいと思うけどね。
これは智くんの声がとても目立ってるような気がする(私の耳には)。
Sky Again
これ、最初からの盛り上がり感が『Green Light』を感じません?
私はいつも『Green Light』思い出すんやな~。
最初、『White On White』以外のカップリングのイントロだけでは何の曲かって言うのがすぐに思いつかんかったんやけど、すごく壮大な感じがあるから、これはすぐ覚えたよ。
大空にバーーーーーーーンって飛び立つイメージ。
ユニゾンの最高なことよっ!
嵐やわーーー!!!!!!って鳥肌立つよね。立たん?
キレイでいて力強い嵐ーーーーーー!!!!!(しつこい)
Fake it!
アッ!
ハッ!
どっちや。
どっちゃでもええけど、色気ダダ洩れソングやんか。
相葉ちゃんだけがそのソロパートがないのがもったいないけど( ;∀;)
1コーラス目の♪分かってる~ のところの相葉ちゃんと大宮のところ、それぞれのソロの時それぞれで上パート歌ってる?
うーん、私の耳にはそう聴こえるんじゃが。
わからん、思い込みかもわからん(笑)
この歌は、大宮がとても目立って聴こえてる、私の耳には。
それはさておき、こんなカッコイイ歌唄える嵐すごい。
Count on me
これはもうあれよね、翔ちゃんのバッコーーーーーーーンって突き抜けつつ滑らかな声の出し方にビックリしたよね。
みんなライブに向けてトレーニング凄いしてるんかしらんけど、絶好調な感じが一番出てるような気がする。
1コーラス目と大サビ?のラストにある智くんのパート♪シンパシー~ のところね。
シンパシーのリズムの取り方っていうか歌い方って言うか、それがすごくなんか好き。
普通やったら、♪シーンパシーで~ って歌いそうな感じやけど、♪シンーーパシーで~ って、ン で止めてる(溜めてる?)歌い方がすごく好き。
この曲は私の中では翔潤がとても目立って聴こえる。
以上ですm(_ _”m)
レコーディングなんてそれこそすっごい録り直して、一番いいもの選ぶんやから、それを生でそのまま歌うなんてことは到底難しいことやろうけど、この中のどれかを生で披露してほしいなぁ。
ほんまに気持ちよく歌ってるところ観てみたいし聴いてみたいな~。
最近のシングルはどれもカップリングが特に神やけど、このシングルはどれをとっても、全て楽しそうに歌ってる嵐が目に浮かぶんやな、なんでか。
ツアーでぜひとも歌ってほしいな。