今日も暑かったですね~。
毎日毎日ほんまにばてます。
暑くて家から出たくなくても、車で嵐を聴きながらの通勤タイムは楽しみでもあるので、全然苦になりません♡
そんな今日の通勤タイムのお供は智くんソロメインのライブ音源のプレイリスト。
その中に、『Are You Happy?』の『Miles away』も入ってて、久しぶりにじっくりと聴きました。
やっぱりこの歌割は最高だ!
智くんが考えたこの歌割、ほんまに素晴らしいな~。
改めて思った。
翔ちゃんの肺活量を活かしたロングトーン(と私は思っている)も、CDよりもよく聴こえたな、今日は。
帰ってからもずっとリピートして聴いてるけど、なんかもう久しぶりに泣けたな。
最後なんて「Ah」「Oh」でブワーーーーーーーって大宮の声が来て、相葉ちゃんたちの声もとても素敵で。
前に、「うるさい歌」のような表現の感想を読んだことがあるんやけど、うるさいというのはちょっと違う感じがするんやけどなー。
どの声もすごく主張しまくってるわけではなくて、でもとてもきれいで迫力のある曲で、ただもう感動するだけなんやけど。
人それぞれ感想が違って当たり前やし、私はこの歌は「アイドル」の歌やとは思えないし、最後は結局ここにたどり着くけど「智くん天才!」。
メンバーそれぞれ、他のメンバーの事が大好きで嵐が大好きやけど、でもこの歌割は智くんでないと考えられんかったと思うし、それを実現してカタチにしたメンバーもリーダーの「意外性を狙った」のにちゃんと応えてるし、さすがこの5人!と思う。
次も期待!
智くんが思い描いた歌がちゃんと出来上がってて、すごいんやけど、どうやって出来上がったんやろう。(なんじゃそれ)
「ここはこんな風に歌って」とかさ、そういう指示もいっぱい出したりしたのかな。
嵐ではめったにない「ただ立って歌う歌」、そこまで歌に力を入れた歌を作った過程を見てみたい。
『ふるさと』も振り付けも何もないけど、それとはまた違うやん?この『Miles away』は。
色々気になってきたよ、ほんまに今更やけど(笑)
もうすぐ発売から二年になるけど、いつ聴いてもとても新鮮なんよね。
頭悪いからあんまり憶えてないけど、割と毎回気づきがあって。
憶えてないから毎回新しい気づきやと思ってるのかもしれんけどもね(笑)
今年のアルバムはどんなんやろう。
ベストなのかな、ウラ嵐Ⅱなのかな、それともまた新たな挑戦をするのかな。
私は嵐の歌には毎回驚かされるし感動をもらうし、楽しみで仕方がないです。
Miles away収録DVD&Blu-ray
CD