え~・・・時間の使い方がヘタなんでしょうな、私の場合は。
やりたいことがてんこ盛りあるのに、あんまり進まなくて、キーーーーーってなってます。
だいぶ前にも書いたことあったかなー。Twitterでつぶやいたんかなぁ。
これはもう単純に不思議なんやけど、ずーっと呟いたりリプしたりリツイしてる人って、ずーーーーーーっとスマホ見てるってことやんね?
仕事とか家事とかの時間も必要やと思うんやけど、どうやってやりくりしてんねやろ。— さとりんෆ⃛(´・へ・`) (@satorin) 2018年3月28日
これは3月の終わりにつぶやいてることですけどね、ほんまにほんまに不思議に思ってることなんやけど。
この、ずーっとTwitterやってる人に限らずね、新しいものを欲しがる人たちは、嵐がこの18年19年の間に発売してきた歌やDVDにコンサートパンフレット、出演してきたテレビ番組にドラマにラジオ、こういうのを全て観て、その上で、Twitterやネットをずっとやってんのかなーって、すっごい、もうものすっごい単純に不思議なんやけど、皆さんどうなんでしょう。
2017年は映画もあったし、今年のニンニンの日にはBlu-rayも出てて。
せやのに、「仕事ない」「隠されてる」って言うのをやっぱりよく見かける。
やっぱり、ひどすぎるやろ・・・って思うことが多いので、ちょろっとだけ書かせてください。
過去のソロ曲でプレイリスト作って聴いて、っていうようなことを最後のさとらじで言ってたけど、皆さんもう飽きたのかしら。
新しい歌を聴きたいのは誰もが同じ。私もそう。
でも、デビューして18年の間に出してるCD,DVDは山ほどあります。 それを今観るのもとっても楽しいし、勉強にもなるし、智くんの一貫した考えや言葉を知ることができます。
何年も経ってから聴くと、昔の歌い方のクセや声の出し方とか、色んな発見があります。
忘れかけてたことも、色々思い出せるかもしれません。
私は、一ヶ月弱前にもブログに書いた通り、未だに今まで出してくれたものを観て聴いて読んで・・と楽しませてもらってます。
古くからのファンの方は、発売されたらすぐにそれを手にして、順番に観て聴いて・・・ってしてるわけやから、もう全てを目や耳に焼き付けてはるんやろうけど、私みたいなファンになって2年弱の人間は、それこそDVDなんて未開封のものがほとんどの状態やから、まっだまだ時間が足りない感じ。
もしもまだ全部観てないし聴いてない、でも「次の仕事、次の仕事!!!!!!」って思ってる方は、ちょっと過去のもので楽しんで待たれたら・・・と思うんですけどね。
だって、智くんは別に隠されてないし・・・毎週(番組改編期は番組お休みの週もあるけど)レギュラー番組に出てるし・・・。
ほんまはもっと思うところあるんやけど、私一人がここでブーブー言ってても、自分がこう思ったこう!!って言う人には何も響かないし書かないけど、智くんの大事にしてるものを同じように大事にして応援できませんか。←誰かを傷つける必要は全くない。
もうこういうことは書くまい、と思ってたけど、また私の中にいっぱい溜まってしまったので、書いちゃった。
楽しく応援できたらいいな~と思うんやけど。
もうすぐ「untitled」のツアーDVDが来るんちゃうかーって思ってるけど、どうでしょうかね。
去年は4月17日にDVD予約してるからね~、同じ感じで行くともうすぐ。
沢山、楽しませてくれてますよ。
いっぱい仕事してます。
隠れてるというなら、どこを見てるの?って話です。
あんなに可愛い顔してテレビに映ってるのにね。見えてないの?
どこを見てるの?
他のメンバーの言葉や動きばっかり気にしてて、智くんが見えてないんちゃうのか、って思ってしまう。
同じ時間待つなら、もっと楽しく待ちましょうよ。
文句言ってても状況が変わらないときは変わらない。
言いたいことは言ってもいいけど、人を傷つけてばっかりいたら、自分も同じ目に遭う。
自覚がないならもうお手上げやけど(笑)
でもそれを続けることで、一番の被害を受けるのは智くんであることを忘れてはいけないし、自分が欲しかったものが手に入らなくなる可能性を高めてることも忘れたらダメやと思いますよ。
自分の中に入ってきた嫌な感情が混ざった情報で思い込んでしまってる場合が多いと思う。
その情報たちを一旦頭から消して、まっさらにしてみて楽しんでみたら、前に戻れるんやない?— さとりんෆ⃛(´・へ・`) (@satorin) 2018年3月29日