こんばんは~!
今日は嵐の歌をあまり聴けず、動画も観ることができず、録画してあったのも観ることができずでストレス溜まりまくりの金曜の夜。
FC会報もまだ来てないし、凹む~。
めっちゃ内容がいいと友達から聞いているので、首を長くして待ってるんですが、ポストには要らないチラシしか入ってない( ,,`・ ω´・)
アラシゴトも追えてないので、ちょっと昨日友達とラインで話してたことなど。
昨日、ラインで「今のあまあまの声で聴きたい歌」の話がちょっと出て。
私、「まいるず聴きたいねんな~」って言ったら、友達も「そうそうそう!!」って。「うんうんうん!!」やったかな?どっちでもいいか(笑)
まだ発売されて一年ちょっとしか経ってないけど、あの頃の声と今の声って全然違うんですよね。
私は、あゆはぴコンでの『Miles away」を観てていつも思うのが、智くん以外の四人はとにかく声を出すこと・伸ばすことに一生懸命というか、今と比べると全然自信が違うように見えるんですね。
じーっと聴いてても観てても、とにかく「必死」な感じが見える。初めてのチャレンジやもんね、ああいう感じは。
智くんが余裕があるのかと言ったらそうではないのかもしれないけど、なんというのか、いつも通り安心して観ていられる感じ。
智くんがこの歌割を決めたことも大きなチャレンジやったけど、これを生で歌うというのは四人にとっても智くんを含めた五人にとってもすごいチャレンジで、それを一生懸命歌ってる感じで、画面を通してでもこちらも緊張してしまうんです、私。
でもね、今、新曲をテレビで披露してくれてるのを観てても、去年の秋の『未完』や『Song for you』を歌ってるのを観てても、ライブで観てても、『Miles away』の映像を観てる時と全然安心感が違ったんですよね。
ほんまにこの一年でメンバーの歌に対しての自信が、だいぶとついたというのか、そういう風に感じるし、何よりあまあまあまあまの智くんの声がたまりませんやんか?
あの声で、まいるず歌ってほしいし、『ALL or NOTHING』も歌ってほしいし、『とまどいながら』も聴きたい!!なんて、どんどん聴きたい歌が出てきます。
『とまどいながら』みたいな歌をまた唄ってほしいな。
今聴いても全然古臭くなくて、なんか懐かしい感じがして、聴いててホッとする歌。伝わるかな。#嵐— さとりんღ (@satorin) 2017年4月6日
約一年前にもこんなことつぶやいてました。
よっぽど若嵐のころに歌ってたような歌を、大人になってからの声で聴きたいんやな、私。
踊ってほしいていうたり、バラード歌ってほしい言うたり、ほんま、ファンってわがまま(笑)
どれもこれも、智くんが、嵐が大好きやからなんですけど♡
さて、嵐を聴きながら寝ましょうかね。
いさなみすやお♡