ネットをぼや~~~っと散策してて思ったんですけど。
嵐のシングルって、〇〇タイアップとか、ドラマ主題歌とか、ある程度その商品やドラマに合わせたものが多いですよね。
だけど、カップリングやアルバムの曲って、少ないじゃないですか。
カップリングの名曲と言われる曲も何曲かはCMソングとかになってるけど、そういう縛り?くくり?みたいなのがないのがいっぱいあるから、それこそ嵐の歌の上手さが出てるのが多い、名曲が多いって言われるところなんですかね。
「あれで上手いとか、すごいフィルターかかってる」とか言われそうやけど、いや、うまいよ。音楽の成績だけが良くて下手な歌を聴いたら全身サブイボ出る私やけど、嵐はサブイボ出ない。好みとかの問題ではなく、そこはやっぱり大野くんの安定したうまさが軸になってるから全然問題ない。最近はみんなそれぞれの得意なところで声が安定してきてると思うし、大丈夫!(上から書いてるつもりはありません。)
一回、何とかのテーマソング!とか、主題歌!っていうのじゃなくて、純粋に「嵐の新曲」というのを出してほしい。
「〇〇テーマソング」とかが帯に書かれないようなの。
何年か経って思い出した時、「これ、あれのCMソングやったよなー」っていうのじゃなくて、「これ、めっちゃええシングルやったよなー」って思い出せるの聴いてみたい。
嵐の歌を、CMや主題歌としてしか知らない人は、そのイメージもやっぱり頭の隅っこに置いて聴いてると思うから、イメージ先行みたいなのになるんやろうな~。
だから、その枠から抜け出せへんのかなと思うな。
そうじゃなくて、今あるカップリングの素晴らしい歌を聴いてみてほしいな、と思うけど、それはまぁ現実的になかなかムリやと思うから、それならテレビから流れるのを聴いてもらうのが一番早いし、なんやったら今あるカップリングから、ちょっとテレビで唄ってみてほしいな。
ファンじゃない人の嵐を見る目がちょっと変わったら嬉しいな。
ただこれだけ書いてみたかったのです。読んでくださってありがとうございます♪